ALBA Net  ゴルフ
ALBA Net  ゴルフ

注目!
ツアー情報

小さい子どもと優しくタッチ この経験が将来のプロゴルファーを生む!【カメラマンの景色】

小さい子どもと優しくタッチ この経験が将来のプロゴルファーを生む!【カメラマンの景色】

所属 ALBA Net編集部
高桑 均 / Hitoshi Takakuwa

配信日時:2019年5月21日 18時06分

毎週、ゴルフツアー会場で選手たちを撮影し続けるプロカメラマン。インサイドロープでプロゴルファーの凄みや熱気を感じ、ときおり会話のやりとりを見聞きするなど、“試合中の選手たちに最も近いメディア”であるツアーカメラマンが見た印象的な景色を紹介する。【全米プロゴルフ選手権編】

タイガー・ウッズが吠えた!【写真】

ブルックス・ケプカ(米国)の大会連覇で幕を閉じた「全米プロゴルフ選手権」。大会が開かれたニューヨーク州は、ギャラリーの熱狂でよく知られる場所。大会期間中は熱心な応援とともに、強烈なヤジもコース内の至るところで飛んだ。

大会を撮影したのは岩本芳弘カメラマン。海外メジャーの撮影は数え切れないほどの経験の持ち主だが、今回は様子が少し違ったとか。「全米プロゴルフ選手権はケプカ選手の優勝で幕を閉じました。あらためてゴルフは精神的にタフなスポーツで、最後まで何が起こるかわからない怖さを感じました」と大会を総括した。

ここからは、岩本カメラマンの言葉そのままに、ある一枚に込められた思いをお届けする。

「今回のベスページ・ブラックコースでの撮影ですが…、だいぶ慣れてはきましたけど、ニューヨーク近郊の試合は通常より少し気を使いますね。ニューヨーカーたちは選手だけでなくキャディ、スコアーボードを持った人、グリーン上をきれいにする人など、ロープ内にいるあらゆる人の行動をチェックして楽しんでいるんです。人気選手のホールアウト後にグリーン上を清掃しようものならブーイングです。

関連記事

全米プロゴルフ選手権のニュース

PGAツアー 週間アクセスランキング


大会情報

  1. JGTO (国内男子)
    2025年4月10日 4月13日
    終了
    東建ホームメイトカップ
  2. JLPGA (国内女子)
  3. PGA (米国男子)
    2025年4月10日 4月13日
    速報中
    マスターズ
  4. DP World (欧州男子)
    2025年4月10日 4月13日
    速報中
    マスターズ

おすすめコンテンツ

関連サイト