ALBA Net  ゴルフ
ALBA Net  ゴルフ

注目!
ツアー情報

PGAツアー

米国男子 ほぼ全試合リアルタイム速報配信!

緊急事態下、なぜT・ウッズは「即行動」できたのか【舩越園子コラム】

緊急事態下、なぜT・ウッズは「即行動」できたのか【舩越園子コラム】

所属 ALBA Net編集部
ALBA Net編集部 / ALBA Net

配信日時:2020年3月23日 11時57分

タイガーの教育に関する取り組み なぜ「即行動」ができたのか
タイガーの教育に関する取り組み なぜ「即行動」ができたのか (撮影:GettyImages)
ゴルフ界の王者タイガー・ウッズ(米国)は、新型コロナウイルス感染拡大の影響で米ツアー大会やマスターズ、全米プロの中止や延期が次々に発表されるなか、「ゴルフトーナメントより大事なものは命。家族と地域のために賢明でありたい」という想いを発信した。

“女子プロロス”の皆さん、ぜひこちらを!2019年女子プロドレス選手権

それは、具体的には、どういう意味なのか。その答えを、ウッズはウッズらしく、即行動で示した。

3月15日にCDC(アメリカ疾病対策センター)が向こう8週間のイベント等の自粛勧告を出したわずか4日後、ウッズはこんなメッセージをツイッターで発信した。

「学校が休校になり、教育が受けられない子どもたちのために、我がTGR財団はオンライン・レッスンを無料提供します」

レッスンと言っても、ゴルフレッスンではない。ここで言うレッスンとは、子どもたちへの授業のことだ。なぜ、ゴルフ界の王者が子どもたちに学校教育をオファーするのか? なぜ、そんなことができるのか? その方法は? 不思議に思う方々も、きっと多いのではないかと思う。

関連記事

PGAツアー 週間アクセスランキング


大会情報

  1. ACNツアー
    開催前
    2025年4月23日 4月25日
    i Golf Shaper Challenge in 筑紫ヶ丘
  2. ネクストヒロイン
    開催前
    2025年4月23日 4月24日
    Sanrio Smile Golf Tournament
  3. アマチュア・他
    終了

おすすめコンテンツ

関連サイト