ALBA Net  ゴルフ
ALBA Net  ゴルフ

注目!
ツアー情報

日本語は話せないけど… 23歳の日系モリカワがメジャー制覇! あらためて、どんな人?

日本語は話せないけど… 23歳の日系モリカワがメジャー制覇! あらためて、どんな人?

配信日時:2020年8月10日 11時02分

全米プロゴルフ選手権 最終日◇9日◇TPC ハーディング・パーク(米国カリフォルニア州)◇7234ヤード・パー70>

世界アマチュアゴルフランキングで1位に輝いた実績をひっさげ、昨年6月にプロ転向したコリン・モリカワ(米国)。すぐさま2度のトップ5入りを果たし、翌シーズンの出場権を手にすると、アマ時代を含め米ツアー8戦目の「バラクーダ選手権」で初優勝。その後も快進撃は続き、22試合連続で予選通過。これはタイガー・ウッズ(米国)の25試合に次ぐ記録だ。

練習のお供に!松山英樹の1Wからアイアンまで集めました【動画】

今季はコロナ禍の影響を受け中断したツアー再開後の初戦「チャールズ・シュワブ・チャレンジ」でプレーオフのすえ2位。その3試合後、「ワークデイ・チャリティ・オープン」でツアー2勝目。そして「全米プロゴルフ選手権」初出場で優勝。スターへの階段を一気に駆け上がってきた。

23歳の日系4世で、中国人の血も入っているモリカワ。「こう見えるけど、日本語は話せない(笑)」と昨年10月の来日時に話していたが、爽やかな若者というのが第一印象。その明るいキャラクターはツアーでもすでに人気を集めている。若手の台頭が著しい米ツアーにおいて、今後のさらなら躍進に期待がかかる。

24歳の誕生日を前に全米プロで優勝したのは4人目。ローリー・マキロイ(北アイルランド)の23歳3カ月がもっとも若く、次いでジャック・ニクラス(米国)がわずかにモリカワより若く、4番目の若さがタイガー・ウッズ(米国)の23歳7カ月。並み居るレジェンドの仲間入りを果たした。

関連記事

全米プロゴルフ選手権のニュース

PGAツアー 週間アクセスランキング


大会情報

  1. ACNツアー
    開催前
    2025年4月23日 4月25日
    i Golf Shaper Challenge in 筑紫ヶ丘
  2. ネクストヒロイン
    開催前
    2025年4月23日 4月24日
    Sanrio Smile Golf Tournament
  3. アマチュア・他
    開催前

おすすめコンテンツ

関連サイト