最近の米国男子ツアーではボール初速を極限まで高めることで、飛距離を伸ばそうという考えが主流になっている。その方法のひとつが、50歳で「全米プロゴルフ選手権」を制したフィル・ミケルソンや、ブライソン・デシャンボー(ともに米国)が取り入れているドライバーの“長尺化”だ。
石川遼は“直ドラ”で、残り190ヤードを右に40ヤード曲げてきた!【写真】
ミケルソンは全米プロで47.75インチを投入。デシャンボーはルールギリギリの48インチを過去にテストしている。物理的に考えれば、ドライバーを長くすればヘッドスピードが上がり、ヘッドスピードが上がればボール初速もアップすることになる。しかし、長くすればするほど、“振りにくさ”が出てしまうもの。プロの安定したスイングならまだしも、アマチュアゴルファーも“長尺化”の恩恵を得ることができるのだろうか?
その疑問に対する答えが、ゴルフ雑誌ALBA820号に掲載されている。
誌面では、アマチュアテスターの大谷英雄さん(55歳・平均スコア88)が同一ヘッド・シャフトで、44.5インチ、45.5インチ、46.5インチ、47.25インチの4つの長さで試打を実施。その中でもっとも飛距離が出ていたのは“46.5インチ”だった。
「47.25インチは2番目に結果が良かったです。ただ、シャフトのしなり戻りが大きいため、打ち出しが高くなりすぎて飛距離をロスしていましたし、クラブが長い分、打点がバラつく傾向がありました」とは、クラブフィッターの吉田智氏の分析だ。吉田氏は現在、片山晋呉のクラブを手がけている。
石川遼は“直ドラ”で、残り190ヤードを右に40ヤード曲げてきた!【写真】
ミケルソンは全米プロで47.75インチを投入。デシャンボーはルールギリギリの48インチを過去にテストしている。物理的に考えれば、ドライバーを長くすればヘッドスピードが上がり、ヘッドスピードが上がればボール初速もアップすることになる。しかし、長くすればするほど、“振りにくさ”が出てしまうもの。プロの安定したスイングならまだしも、アマチュアゴルファーも“長尺化”の恩恵を得ることができるのだろうか?
その疑問に対する答えが、ゴルフ雑誌ALBA820号に掲載されている。
誌面では、アマチュアテスターの大谷英雄さん(55歳・平均スコア88)が同一ヘッド・シャフトで、44.5インチ、45.5インチ、46.5インチ、47.25インチの4つの長さで試打を実施。その中でもっとも飛距離が出ていたのは“46.5インチ”だった。
「47.25インチは2番目に結果が良かったです。ただ、シャフトのしなり戻りが大きいため、打ち出しが高くなりすぎて飛距離をロスしていましたし、クラブが長い分、打点がバラつく傾向がありました」とは、クラブフィッターの吉田智氏の分析だ。吉田氏は現在、片山晋呉のクラブを手がけている。