ALBA Net  ゴルフ
ALBA Net  ゴルフ

注目!
ツアー情報

PGAツアー

米国男子

全米オープン

日程 2022年6月16日-6月19日賞金総額 $17,500,000

松山英樹はベストスコアの猛追もメジャー2勝目届かず4位 流れを作った入念な下調べ

松山英樹はベストスコアの猛追もメジャー2勝目届かず4位 流れを作った入念な下調べ

配信日時:2022年6月20日 08時13分

全米オープン 最終日◇19日◇ザ・カントリークラブ(米マサチューセッツ州)◇7264ヤード・パー70>

この日のベストスコアの猛追も実らなかった。松山英樹は5つのバーディを奪ってノーボギー。前日のノーバーディがウソのような快進撃で「65」をたたき出しトータル3アンダーとしてクラブハウスリーダーに立つも、優勝には届かず。単独4位で今季メジャー3戦目を終えた。

【特別動画】「10年間で一番いいアプローチ」松山英樹が選ぶベストショットトップ5

アウトから出た松山は6番パー3でティショットを50センチにつけて“30ホールぶりの”バーディを奪うと、さらに次の7番でもバーディ。トータルイーブンとして折り返すと、後半はさらに勢いが加速。12番では8メートル、13番では12メートルを沈めてこの日2度目の連続バーディ。16番でも6メートルを沈めるなど同組のダスティン・ジョンソン(米国)も思わず笑顔を浮かべるプレーで、ボギーフリーで駆け抜けた。

「きのうバーディを獲れていなかったので、きょうはバーディを獲ることができてうれしかった」と松山。ことごとく入れたパッティングは「昨日からすごくイメージは良くなっていた。ああいうのがあればこういうスコアになるんだなあと思いました。すごく大きかった」。スコアはもちろん、ガッツポーズや笑顔も見えるなど、いい雰囲気を作るのにも大いに奏功した。

そんなラウンドを作るのに欠かせなかったのが、2番パー3でのチップインだった。ティショットをラフに入れると、2打目のアプローチをミスしてボールはまだカラー。カップまでは約3.6メートルとピンチを招くもチップインでパーをセーブした。ここにはある伏線があった。

関連記事

全米オープンのニュース

PGAツアー 週間アクセスランキング


大会情報

  1. JGTO (国内男子)
    2025年4月10日 4月13日
    終了
    東建ホームメイトカップ
  2. JLPGA (国内女子)
  3. PGA (米国男子)
    2025年4月10日 4月13日
    速報中
    マスターズ
  4. DP World (欧州男子)
    2025年4月10日 4月13日
    速報中
    マスターズ

おすすめコンテンツ

関連サイト