ALBA Net  ゴルフ
ALBA Net  ゴルフ

注目!
ツアー情報

ザンダー・シャウフェレは連覇へ死角なし? “蟻塚”に負けず「落としても取り返せる」

好調が続くザンダー・シャウフェレ(米国)に思わぬハプニングが…。

所属 ALBA Net編集部
ALBA Net編集部 / ALBA Net

配信日時:2024年8月3日 11時00分

ザンダー・シャウフェレに死角なし?
ザンダー・シャウフェレに死角なし? (撮影:GettyImages)
Round 2
順位ScPLAYER
1-11トミー・フリートウッド
1-11ザンダー・シャウフェレ
1-11松山 英樹
4-9ジョン・ラーム
5-8トーマス・デトリー
5-8C.T.パン
5-8トム・キム
8-7スティーブン・イェーガー
8-7グイド・ミグリオッツィ
10-6エリック・ヴァン・ローエン

<パリ五輪 2日目◇2日◇ル・ゴルフナショナル(フランス)◇7174ヤード・パー71>

好調が続くザンダー・シャウフェレ(米国)はそこに“蟻塚”があったとしても勢いが止まることはないようだ。

Hidekiのサングラスが宙を舞う!【写真】

松山英樹を2打差で追いかけた第2ラウンド。2番パー3でグリーンを外してボギーが先行と初日同様不安定なスタートとなったが、3番パー5で1メートル半につけてバーディを奪うと4番で4メートル、5番も3メートル半を沈めて3連続バーディと勢いに乗った。さらに9番から3連続と淡々とスコアを伸ばすとトップへ。

しかし、13番パー4である問題が起こる。ドライバーで打ったティーショットを左へ曲げた。長いラフの中にボールを見つけ、素振りをしつつ打つ準備をする中でボールの後ろに「何かおかしなものを発見した」という。その正体は蟻塚(ありづか)。「オフィシャルを呼んだ」と裁定を仰いだ。

シャウフェレはこの蟻塚をルール16.1の「危険な動物」としての救済を求めたが、最初の競技委員は認めなかった。納得できないシャウフェレは「セカンドオピニオン」としてもう一人、競技委員を呼ぶことを要請した。しかし最終的に競技委員の裁定は、「草は動かせないが、ティを使って蟻を除去することはできる」というものだったという。

結局、砂の一部を除去。第2打はフェアウェイに戻しプレー続行、最終的にはこのホールを2つめのボギーとしてしまった。しかし好調のシャウフェレには「スコアを落としてもどこかでまた伸ばせる」という自信があった。14番パー5で第3打を60センチにつけてバーディで取り戻した。

2日目を終えて首位タイに「最高の位置につけられた」と笑顔を見せた。USAコールが起こる中、地元フランスのファンからも大声援を受けている。「僕はアメリカ人だけど、母は日本で育ち、父はドイツとフランスのハーフ、だから僕は多くの場所をホームと感じている」。ファンの声援を味方に、東京五輪に続く金メダル獲得を目指す。(文・武川玲子=米国在住)

記事に関連するリーダーボード

Round 2
順位ScPLAYER
1-11トミー・フリートウッド
1-11ザンダー・シャウフェレ
1-11松山 英樹
4-9ジョン・ラーム
5-8トーマス・デトリー
5-8C.T.パン
5-8トム・キム
8-7スティーブン・イェーガー
8-7グイド・ミグリオッツィ
10-6エリック・ヴァン・ローエン

関連記事

パリ五輪のニュース

PGAツアー 週間アクセスランキング


大会情報

  1. JLPGA (国内女子)
    2025年4月3日 4月6日
    開催中
    ヤマハレディースオープン葛城
  2. PGA (米国男子)
    2025年4月3日 4月6日
    速報中
    バレロ・テキサス・オープン
  3. LPGA (米国女子)
    2025年4月2日 4月6日
    開催中
    T-モバイル・マッチプレー
  4. チャレンジ
    2025年4月2日 4月4日
    開催中
    Novil Cup
  5. ステップアップ
    2025年4月3日 4月5日
    開催中
    YANMAR HANASAKA Ladies
  6. LIV GOLF
    2025年4月4日 4月6日
    開催前
    LIVゴルフ第5戦 at マイアミ
  7. アマチュア・他

おすすめコンテンツ

関連サイト