ALBA Net  ゴルフ
ALBA Net  ゴルフ

注目!
ツアー情報

PGAツアー

米国男子 ほぼ全試合リアルタイム速報配信!

衝撃の発表を受けたPGAツアーの選手たちは……モナハン会長は窮地?

LIVゴルフと米ツアー、欧州ツアーが手を取り合うことが発表され、選手たちからは賛否両論の様子。

配信日時:2023年6月7日 13時29分

緊急ミーティングが行われた「RBCカナディアン・オープン」開催地。報道陣も集まっている様子
緊急ミーティングが行われた「RBCカナディアン・オープン」開催地。報道陣も集まっている様子 (撮影:GettyImages)

寝耳に水のニュースがゴルフ界を駆け巡った火曜日の朝、米PGAツアーの選手たちの多くがソーシャルメディアで反応したが、その捉え方は様々。歓迎する声がある一方で、不満や不信感も上がった。

ジャスティン・トーマス(米国)はツイッターに「今朝はなかなか良い練習ができた」と携帯に次々とメッセージが流れるGIFを掲載し、ニュースに驚いた様子。コリン・モリカワ(米国)は「ツイッターでニュースを見つけるのが大好きだ」と反応したが、意見はなし。

パドレイグ・ハリントン(アイルランド)は「この統合がこんなにも早急に起こったことには驚いたが、統合自体は驚きではない。両方にとって資金的にとても利益がある。一方で一時的に損害があると思える選手にとっても、最終的には利益がある。グローバルゴルフにとってよい選択だ」と支持した。また、レジェンドのゲーリー・プレーヤー(南アフリカ)も「世界のトップ選手が再びともに戦うための大きな第一歩、ファンにとってもグローバルゴルフにとっても素晴らしい」と歓迎した。

一方でマッケンジー・ヒューズ(カナダ)は「ツイッターで統合のニュースを発見したが・・・われわれは絶対に(統合は)しない、と言ったんじゃなかったか?」と疑問を呈している。マイケル・キム(米国)も「この事態が起こることを一体何人知っていたのだろう?5〜7人くらいか?選手がこの組織を運営しているんじゃないのか?」と批判の声。

アン・ビョンハン(韓国)は「LIVはスポンサーを獲得するのに苦戦し、PGAツアーは大金を断ることができなかったのだと思う。両ツアーにとって両方が勝ち。しかしもっとも負けたのはツアーを擁護していた選手たちだ」と怒りの声を投稿した。

また、今週のPGAツアー「RBCカナディアン・オープン」の会場、オークデールGC(カナダ)ではジェイ・モナハン会長が選手たちとプライベートながら緊急ミーティングを実施。選手たちに統合の説明を行ったが、「紛糾した」と出席したジェフ・オギルビー(オーストラリア)。「双方にとってとてもタフなミーティングだった。誰も実際に何が起こっているのかの説明が聞けず、この統合によって今後ツアーがどうなるのか、ほとんど何も得ることができなかった」という。

元ツアー選手で現在は米ゴルフチャンネルのアナリストを務めるジョンソン・ワグナー(米国)もミーティングを聞いていた一人で、「出席した選手の90%はネガティブだった」とのこと。「出席者の一人が『リーダーを変えるべきだ』と叫ぶと、出席した選手たちはスタンディングオベーションだった」と話す。モナハン会長のリーダーシップに疑問の声が大きく上がっている。(武川玲子=米国在住)

関連記事

PGAツアー 週間アクセスランキング


大会情報

  1. JGTO (国内男子)
    2025年4月10日 4月13日
    終了
    東建ホームメイトカップ
  2. JLPGA (国内女子)
  3. PGA (米国男子)
    2025年4月10日 4月13日
    速報中
    マスターズ
  4. ステップアップ
    2025年4月15日 4月17日
    開催前
    フンドーキンレディース
  5. DP World (欧州男子)
    2025年4月10日 4月13日
    速報中
    マスターズ
  6. ネクストヒロイン
    2025年4月15日 4月16日
    開催前
    CRÉATION DREAM CUP

おすすめコンテンツ

関連サイト