ALBA Net  ゴルフ
ALBA Net  ゴルフ

注目!
ツアー情報

PGAツアー

米国男子

全米オープン

日程 2016年6月16日-6月19日賞金総額

メンバーは“ドM”集団 全米の舞台オークモントはこんなコース

メンバーは“ドM”集団 全米の舞台オークモントはこんなコース

配信日時:2016年6月16日 11時43分

 その難度の高さを実現するのが、グリーンに採用されている芝。ポア(ポアナ)と呼ばれるイネ科の植物で、日本では「スズメノカタビラ」呼ばれる雑草として知られている。ベントグリーンに混じることでボールに不規則なコロがりを与えることから敬遠されがちなイメージもあるポアだが、オークモントでは1平方センチあたり約140本(日本屈指の高速グリーンABCゴルフ倶楽部は約40本)という驚異的な芽数をそろえ、2mmまで刈りこむことで高速グリーンに仕上げている。ベントに比べて茎の細いポアだからこそできる芸当だという。

 ちなみに、コースを俯瞰で見た時にグリーン手前の花道の色がフェアウェイと違っているが、実はここもグリーンと同じポアが採用されている。フェアウェイよりも刈り込まれているこのエリアは高速グリーンに対してパターを使うか、アプローチで寄せるかプレーヤーに多くの選択肢を与えるためのもの。コンディションによってはグリーンにキャリーするとボールを止められない可能性もあるため、このエリアを上手く活用するのも好スコアにつながる道と言えそうだ。

 高速グリーンだけでなく、教会の椅子“チャーチピューズ”と呼ばれる3番と4番の間にある名物バンカーや、木が伐採されたことによる風の影響など難しさを表現する要素を挙げればキリがない。難攻不落のオークモントは万端の準備で開幕を待ちわびる。

全米オープンのニュース

PGAツアー 週間アクセスランキング


大会情報

  1. JLPGA (国内女子)
    2025年4月3日 4月6日
    開催中
    ヤマハレディースオープン葛城
  2. PGA (米国男子)
    2025年4月3日 4月6日
    開催前
    バレロ・テキサス・オープン
  3. LPGA (米国女子)
    2025年4月2日 4月6日
    開催中
    T-モバイル・マッチプレー
  4. チャレンジ
    2025年4月2日 4月4日
    開催中
    Novil Cup
  5. ステップアップ
    2025年4月3日 4月5日
    開催中
    YANMAR HANASAKA Ladies
  6. LIV GOLF
    2025年4月4日 4月6日
    開催前
    LIVゴルフ第5戦 at マイアミ
  7. アマチュア・他

おすすめコンテンツ

関連サイト