ALBA Net  ゴルフ
ALBA Net  ゴルフ

注目!
ツアー情報

PGAツアー

米国男子

全米オープン

日程 2016年6月16日-6月19日賞金総額

初出場で4日間完走 谷原秀人が全米オープンで見た技術、メンタル

初出場で4日間完走 谷原秀人が全米オープンで見た技術、メンタル

所属 ALBA Net編集部
秋田 義和 / Yoshikazu Akita

配信日時:2016年6月20日 09時53分

全米オープン 最終日◇19日◇オークモント・カントリークラブ(7,257ヤード・パー70)>

 第3ラウンドの続きをこの日に持ち越した谷原秀人は、早朝7時からの2ホールに続き、最終ラウンドを実施。2バーディ・2ボギー・1ダブルボギーの“72”でスコアを2つ落とし、トータル12オーバーで初の全米オープンを51位タイで終えた。

【関連】全米オープン特選フォト

 「すべてにおいてタフだった」。世界一難しいというコースの設定もさることながら、悪天候によるスケジュールの遅れにも少しずつ体力と精神力を削られた。目標とした予選通過は果たしたものの、満足度は「低い」。大会前の想定以上に、この舞台で戦う上で必要なものを痛感したからこその厳しい評価だった。

 振り返れば気持ちの面で普段とはやはり違った。「焦りもあるのかも。気持ちだけ入っている。もうちょっと練習場のように、自信をもってコースに自分を置くのがバラバラだった」。顕著に出たのがこの日の9番ホール。ティショットを右のバンカーに入れると、セカンドは高いアゴに当たってその先にあるバンカーに入った。ここまでパープレーで懸命に耐えてきたが、このホールをダブルボギーとした。少し出た“欲”がそのまま跳ね返ってくるのはメジャーならでは。攻めていきたい欲を我慢することが上位進出のカギとなる。

 だが、気持ちをいくらコントロールしたところで結果がついてくるものでもないことも分かっている。「技術=メンタルだと思う。技術が自信になってくる。技術をつけないと、メンタルもついてこないし、メンタルを鍛えても技術がないと役に立たない」。すべてにおいて高いレベルを求める全米オープンという舞台に照らすと、自分に足りない部分が明確になった。

全米オープンのニュース

PGAツアー 週間アクセスランキング


大会情報

  1. ACNツアー
    開催前
    2025年4月23日 4月25日
    i Golf Shaper Challenge in 筑紫ヶ丘
  2. ネクストヒロイン
    開催前
    2025年4月23日 4月24日
    Sanrio Smile Golf Tournament
  3. アマチュア・他
    開催前

おすすめコンテンツ

関連サイト