ALBA Net  ゴルフ
ALBA Net  ゴルフ

注目!
ツアー情報

惜しくも初Vを逃した“南アの大器” 尾崎直道は「ジョン・デーリーに似ている」

中継したBS10(BS10ch)で解説を務めた尾崎直道が大会を振り返る。

所属 ALBA Net編集部
ALBA Net編集部 / ALBA Net

配信日時:2025年2月24日 08時00分

<メキシコオープンatヴィダンタワールド 最終日◇23日◇ビダンタ バジャルタ(メキシコ)◇7436ヤード・パー71>

米国男子ツアーのメキシコ大会は、トータル20アンダーまで伸ばした31歳、ブライアン・キャンベル(米国)がプレーオフを制し、念願のツアー初優勝を果たした。中継したBS10(BS10ch)で解説を務めた尾崎直道が大会を振り返る。

【写真】松山英樹のスイングをAI分析して大発見



単独首位で最終日をスタートさせたのは、南アフリカ出身の20歳のルーキーで飛ばし屋のアルドリッチ・ポトギーターだった。しかし、最終日はやや不安定になり、1打差の2位から出たキャンベルに並ばれ、勝負の行方はプレーオフに突入した。

プレーオフ2ホール目の18番(パー5)。大きく右に出たキャンベルのティショットは、OBになるはずが、木に跳ね返って右ラフへ。芝が剥げかかったベアグラウンド状だったが、ライはさておき、インバウンドとなったのは奇跡的だった。その後、レイアップ後の3打目をピン1メートルにピタリと付け、バーディパットがウイニングパットになった。

解説を務めた尾崎は、「ステディなキャンベルとロングヒッターのポトギーターの戦い。タイプの違う二人の戦いは非常に面白かったね。後はやっぱりプレーオフ2ホール目の18番だよね。あのキックは本当にすごかったけど、しっかりバーディにつなげたからね。あれに尽きるね」。

一方、惜敗したポトギーターについては「ジョン・デーリーが出てきた時の雰囲気に似ているよね。彼は負けたけど、これからファンも注目していくんじゃないかな」と、話した。

BS10では今夜9時から「PGAハイライト」を放送(公式アプリでも同時配信)。決勝ラウンド2日間にわたって放送した中継映像、今大会のハイライト映像を1時間に凝縮して振り返る。

関連記事

メキシコオープンatヴィダンタワールドのニュース

PGAツアー 週間アクセスランキング


大会情報

  1. PGA (米国男子)
    2025年2月20日 2月23日
    終了
    メキシコオープンatヴィダンタワールド
  2. LPGA (米国女子)
    2025年2月20日 2月23日
    終了
    ホンダLPGAタイランド
  3. DP World (欧州男子)
    2025年2月20日 2月23日
    終了
    マジカル・ケニアオープン

関連サイト