ALBA Net  ゴルフ
ALBA Net  ゴルフ

注目!
ツアー情報

PGAツアー

米国男子 ほぼ全試合リアルタイム速報配信!

米国男子ツアーで広がる格差!? “秋の陣”8大会中5大会で賞金が減額に…

PGAツアー“秋の陣”となるフェデックスフォールだが、複数大会で賞金が減額されることが発表された。

所属 ライター
武川 玲子 / Reiko Takekawa

配信日時:2024年10月3日 11時00分

PGAツアーの秋の陣で数試合の賞金減額が発表された
PGAツアーの秋の陣で数試合の賞金減額が発表された (撮影:GettyImages)

今週のPGAツアーはフェデックスカップ・フォールの第2戦「サンダーソン・ファームズ選手権」がミシシッピ州ジャクソンで3日に開幕する。同大会の賞金総額は760万ドル(約11億1700万円)で、これは昨年の820万ドル(約12億540万円)より60万ドルも減額。それにともない優勝賞金も137万6000ドル(約2億2272万円)から136万8000万ドル(約2億1096万円)と約1176万円も少なくなっている。

フェデックス・フォールに出場 久常涼のスイングは“超個性的”【連続写真】

このフェデックスカップ・フォールの賞金減額の流れは、なにも今大会に限ったことではない。実は開幕戦だった「プロコア選手権」(カリフォルニア州ナパバレー)も賞金総額840万ドル(約12億3400万円)から600万ドル(約8億8200万円)に大幅減額されていた。実に、11月の最終戦「RSMクラシック」まで8大会中5大会で減額になっている。

その中で日本開催の「ZOZOチャンピオンシップ」は、昨年同様に850万ドル(約12億4950万円)を維持している。昨年は7大会の開催だったが、今年は8大会とフェデックスカップ・フォールの試合数自体は増えている。

このいわば“秋の陣”は来季のシード権を確保しようとする選手がしのぎを削り、また高額賞金のシグネチャー・イベントへの出場資格を得ることを目標にする選手が主として戦っている。シグネチャー・イベントの賞金総額は2000万ドル(約29億4000万円)で優勝賞金が400万ドル(5億8800万円)ということを考えても、PGAツアーはますます大会感の“格差”が広がっている。(文・武川玲子=米国在住)

関連記事

PGAツアー 週間アクセスランキング


大会情報

  1. JGTO (国内男子)
    2025年4月10日 4月13日
    終了
    東建ホームメイトカップ
  2. JLPGA (国内女子)
  3. PGA (米国男子)
    2025年4月10日 4月13日
    終了
    マスターズ
  4. ステップアップ
    2025年4月15日 4月17日
    開催前
    フンドーキンレディース
  5. DP World (欧州男子)
    2025年4月10日 4月13日
    終了
    マスターズ
  6. ネクストヒロイン
    2025年4月15日 4月16日
    開催前
    CRÉATION DREAM CUP

おすすめコンテンツ

関連サイト