ALBA Net  ゴルフ
ALBA Net  ゴルフ

注目!
ツアー情報

開幕戦Vの松山英樹は「ハンパない」 杉浦悠太がハワイで“賞金王”への第一歩

杉浦悠太が挑む2025年初戦。松山英樹の姿も刺激に「優勝」を目指す。

所属 ALBA Net編集部
ALBA Net編集部 / ALBA Net

配信日時:2025年1月9日 07時30分

<ソニー・オープン・イン・ハワイ 事前情報◇7日◇ワイアラエCC(米ハワイ州)◇7044ヤード・パー70>

昨年、国内メジャー大会の「日本プロ」を制した23歳の杉浦悠太は、2025年シーズンのスタートをハワイで切ることになる。3日に現地入りし、そこから調整。「風は慣れました。あとは芝ですね」と、ひとつひとつ課題をつぶしている。

【連続写真】アマチュア必見! 松山英樹の高精度アイアンをAI分析

日本開催の米国男子ツアー「ZOZOチャンピオンシップ」には昨年、初出場を果たして6位の好成績をおさめた。そして今回はいよいよ初めて米国でのPGAツアーを経験することになる。「楽しみなのは変わらない。ラウンドしてても、調子が良くなってきている。すごく楽しみです」。ワクワクを抑えることができない。

1週間ほど前から試したという新たなアイアンも携え、コースに出ることになる。警戒ポイントとして「フェアウェイ横のラフ」を挙げる。「ボールが沈んだり浮いたりして、どうなるかがまだ分かりきってない」。そんな状況のなかで、「いい感触で打てています」という新たな相棒は頼りになりそうだ。

先週は松山英樹が、同じハワイで行われたシーズン開幕戦を制した。PGAツアー記録となる“トータル35アンダー”での勝利だったが、杉浦もスマートフォンで動画観戦し「ハンパないですね」と目を丸くした。そんな先輩の姿も刺激に、今週目指すのは、ずばり「優勝」だ。

23年の日本ツアー「ダンロップフェニックス」で史上7人目となるアマチュア優勝を果たし、即プロ転向。本格参戦1年目となった昨年にメジャー制覇と、着実に階段を昇っている。今年は「賞金王を目指して頑張ります」と、国内男子の頂点へと突き進んでいく。

「ZOZOに初めて出た時も(雰囲気が)違いましたけど、日本なので周りはほとんど日本人でした。でも今週はやっぱり海外だな、っていう感じがします」。この新たな経験も、さらなる飛躍のための栄養分になりそうだ。

【新放送局BS10で生中継!】1月12日(日)8:00~10:30(延長あり)・1月13日(月)8:00~10:30(延長あり)

関連記事

ソニー・オープン・イン・ハワイのニュース

PGAツアー 週間アクセスランキング


大会情報

  1. JGTO
    開催中
    2025年4月24日 4月27日
    前澤杯 MAEZAWA CUP
  2. JLPGA
    中止
  3. PGA
    開催前
  4. LPGA
    開催前
    2025年4月24日 4月27日
    シェブロン選手権
  5. ACNツアー
    開催中
    2025年4月23日 4月25日
    i Golf Shaper Challenge in 筑紫ヶ丘
  6. ステップ・アップ
    開催中
    2025年4月24日 4月26日
    大王海運レディス
  7. DPワールド
    速報中
    2025年4月24日 4月27日
    海南クラシック
  8. LIV GOLF
    開催前
    2025年4月25日 4月27日
    LIVゴルフ第6戦 at メキシコシティ
  9. ネクストヒロイン
    終了
    2025年4月23日 4月24日
    Sanrio Smile Golf Tournament
  10. アマチュア・他
    開催前
    2025年4月25日 4月27日
    IOA選手権

おすすめコンテンツ

関連サイト