ALBA Net  ゴルフ
ALBA Net  ゴルフ

注目!
ツアー情報

マキロイもシェフラーも… トッププレーヤーのイライラ爆発「なぜだ!!」

高地での戦いは勝手が違う? シェフラー、マキロイらトッププレーヤーが怒りを爆発させた。

所属 ライター
武川 玲子 / Reiko Takekawa

配信日時:2024年8月24日 12時30分

<BMW選手権 2日目◇23日◇キャッスル・パインズGC(コロラド州)◇8130ヤード・パー72>

プレーオフ第2戦の2日目。アダム・スコット(オーストラリア)が「63」をマークして単独首位に立った一方で、伸び悩んだローリー・マキロイ(北アイルランド)、スコッティ・シェフラー(米国)が怒りを爆発させた。

マキロイがタイガーの元キャディにブチギレ?【写真】

17番パー5。マキロイが3番ウッドで放ったティショットは大きく右に曲がり、ロープを越えてラフへ。直前の16番パー3で3パットボギーを喫していたこともあり、イライラが頂点に達したか。マキロイはそのまま手にしていた3番ウッドを放り投げると、目の前の池に落ちて水しぶきが上がった。

落ちた場所はティの目の前だったので、自力でクラブを引き上げると何事もなかったようにプレーを続行した。第3打で5メートルにつけたが入らずパー。第2ラウンドは「71」でトータル3アンダー・15位タイに後退した。

今季6勝でポイントレース1位を行くシェフラーも怒り心頭に発した。10番パー4で右ラフからの残り181ヤードがグリーンに届かず池へ。ドロップして残り102ヤードから第4打を放ったが、今度はグリーンをオーバーして奥まで転がり「なぜだ!!」と怒りを爆発させた。

同コースは標高6200フィート(1889メートル)の高地にあるため、飛距離は7~10%ほど伸びる。それを失念していたかは定かではないが、「なんでオーバーするんだ。ピンハイに打ったはずだ!」とキャディに何度も叫ぶ姿が中継に映し出された。

シェフラーはこの10番をダブルボギーとすると、2日目は「72」と伸ばせず。トータル1アンダーでトップと12打差の29位タイに後退した。(文・武川玲子=米国在住)

関連記事

BMW選手権のニュース

PGAツアー 週間アクセスランキング


大会情報

  1. JLPGA
    開催前
    2025年4月18日 4月20日
    KKT杯バンテリンレディス
  2. PGA
    開催前
    2025年4月17日 4月20日
    RBCヘリテージ
  3. PGA
    開催前
    2025年4月17日 4月20日
    コラレス・プンタカナ選手権
  4. LPGA
    開催前
    2025年4月17日 4月20日
    JMイーグルLA選手権
  5. ステップ・アップ
    開催中
    2025年4月15日 4月17日
    フンドーキンレディース
  6. DPワールド
    開催前
    2025年4月17日 4月20日
    ボルボ中国オープン
  7. PGAシニア
    開催前
  8. ネクストヒロイン
    終了
    2025年4月15日 4月16日
    CRÉATION DREAM CUP

おすすめコンテンツ

関連サイト