ALBA Net  ゴルフ
ALBA Net  ゴルフ

注目!
ツアー情報

松山英樹が最終日に猛チャージ『64』 青木功は「きっかけをつかみだしている」

中継したBSJapanext(BS263ch)のゲスト解説・青木功、解説・佐渡充高が大会を振り返る。

所属 ALBA Net編集部
ALBA Net編集部 / ALBA Net

配信日時:2024年6月24日 17時00分

<トラベラーズ選手権 最終日◇23日◇TPCリバー・ハイランズ(米コネチカット州)◇6835ヤード・パー70>

今季最後のシグネチャー大会「トラベラーズ選手権」は、世界ランキング1位のスコッティ・シェフラー(米国)が今季6勝目を挙げた。中継したBSJapanext(BS263ch)のゲスト解説・青木功、解説・佐渡充高が大会を振り返る。

ポリスに取り押さえられる侵入者【写真】



大会は初日から首位を走っていたトム・キム(韓国)とシェフラーの一騎打ちに。1打リードで72ホール目を迎えたシェフラーがグリーンを捉えると、キムはピンそばを捉える快打を放ち、大観衆を狂喜させた。

その直後に、発煙筒のようなものを持った男性が18番グリーンに突進してくると、さらに3人が次々にグリーンに乱入し、赤と白のパウダーをグリーン上に散布。しかし、瞬く間に8名から10名の警官が駆け寄って、4名の乱入者全員を制圧し、手錠をかけて連行していった。

乱入劇によるプレー中断は、わずか5分。その後、シェフラーがパー、キムがバーディパットを沈めてサドンデス・プレーオフ突入した。

サドンデス・プレーオフは、2打目をバンカーに入れ、ボールがほぼ半分が砂に埋まるほどの目玉になったキムがパーセーブに失敗。一方で、シェフラーはしっかりピン2メートルに付け、2パットのパー。今年の「マスターズ」王者が今季6勝目。シーズン6勝は2009年に記録したタイガー・ウッズ(米国)以来となった。

この大会を解説した青木は、「自分の気持ちの持って行き方がうまい。今、精神的に一番良い状態なのだろう。タイガーの良いときのリズムと変わってないんじゃない?」と称賛した。さらに佐渡は、「何も心配がない感じだと思う。2000年にタイガーが記録した年間9勝に並ぶかもしれない。でも、シェフラーは夏以降の優勝がないから、年間王者を獲得できるかが注目ポイントですね」と解説した。

そして、日本勢から唯一参戦した松山英樹。最終日は、1イーグル・6バーディ・2ボギーの「64」。トータル12アンダー・23位タイで大会を終えた。15番パー4では、3Wを握り1オンイーグルを決めた。

青木は、「彼は勝ったとき以外、自分のプレーに納得しない。今、きっかけをつかみだしている状況だと思う」とエールを送った。このあと松山は、7月の「ジェネシス・スコットランド・オープン」に出場。その後、今季メジャー最終戦「全英オープン」に挑む。

BSJapanextでは今夜9時から「PGAハイライト」を放送(公式アプリでも同時配信)。決勝ラウンド2日間にわたって放送した中継映像、今大会のハイライト映像を1時間に凝縮して振り返る。

関連記事

トラベラーズ選手権のニュース

PGAツアー 週間アクセスランキング


大会情報

  1. JGTO (国内男子)
    2025年4月10日 4月13日
    終了
    東建ホームメイトカップ
  2. JLPGA (国内女子)
  3. PGA (米国男子)
    2025年4月10日 4月13日
    速報中
    マスターズ
  4. ステップアップ
    2025年4月15日 4月17日
    開催前
    フンドーキンレディース
  5. DP World (欧州男子)
    2025年4月10日 4月13日
    速報中
    マスターズ
  6. ネクストヒロイン
    2025年4月15日 4月16日
    開催前
    CRÉATION DREAM CUP

おすすめコンテンツ

関連サイト