ALBA Net  ゴルフ
ALBA Net  ゴルフ

注目!
ツアー情報

PGAツアー

米国男子 ほぼ全試合リアルタイム速報配信!

シード確実の久常涼、次なる目標は? フェデックスカップ・フォールが来週開幕

来季シード権はほぼ手中。久常涼のフェデックスカップ・フォールでの目標は?

所属 ライター
武川 玲子 / Reiko Takekawa

配信日時:2024年9月7日 12時00分

フェデックスカップ・フォールに挑む久常涼
フェデックスカップ・フォールに挑む久常涼 (撮影:GettyImages)

スコッティ・シェフラー(米国)が圧倒的な強さで2024年フェデックスカップの年間王者に輝いたが、1週間のオープンウィークを経て次週から『フェデックスカップ・フォール』開幕。全8大会が行われ、初戦はカリフォルニア州ナパバレーで「プロコア選手権」が12〜15日に開催される。

松山英樹が熱血指導?【写真】

久常涼はPGAツアー1年目で22試合に出場し、最高位は「ウィンダム選手権」での3位。フェデックスカップランキングは84位(522pt)でレギュラーシーズンを終えた。来季のフルフィールド大会に出場できるいわゆるシード権は、フェデックスカップ・フォール終了時点での125位まで。久常の戦いはこれからも続く。

昨年のシード獲得ライン125位は440ポイントのカール・ヤン(中国)だったから、522ポイントの久常は来季125位内のシード権はほぼ確実。さしあたり、フェデックスカップ・フォールでポイントを上積みし、ランキング51〜60位に入るのが目標となる。ここに入れば、来季のシグネチャー・イベント「AT&Tペブルビーチ・プロアマ」と「ジェネシス招待」の出場権を獲得できる。

現在の60位は923ポイントで、その差は401ポイントとなっている。当然、上位勢もポイントを上積みするから、8試合で500~600ポイントは稼ぎたいところだ。

フェデックスカップ・フォールの優勝者は500ポイントを獲得。2年間のシード権、勝者が出場できる「ザ・セントリー」とPGAツアー勝者が招待されるメジャーへの出場権を得る。

久常は今週、DPワールド(欧州)ツアーに出場中。次週のプロコア選手権は欠場し、第2戦の「サンダーソン・ファームズ選手権」(10月3〜6日)からPGAツアーでの連戦が予定されている。(文・武川玲子=米国在住)

関連記事

PGAツアー 週間アクセスランキング


大会情報

  1. JGTO
    開催中
    2025年4月24日 4月27日
    前澤杯 MAEZAWA CUP
  2. JLPGA
    中止
  3. PGA
    速報中
  4. LPGA
    速報中
    2025年4月24日 4月27日
    シェブロン選手権
  5. ACNツアー
    開催中
    2025年4月23日 4月25日
    i Golf Shaper Challenge in 筑紫ヶ丘
  6. ステップ・アップ
    開催中
    2025年4月24日 4月26日
    大王海運レディス
  7. DPワールド
    速報中
    2025年4月24日 4月27日
    海南クラシック
  8. LIV GOLF
    開催前
    2025年4月25日 4月27日
    LIVゴルフ第6戦 at メキシコシティ
  9. ネクストヒロイン
    終了
    2025年4月23日 4月24日
    Sanrio Smile Golf Tournament
  10. アマチュア・他
    開催前
    2025年4月25日 4月27日
    IOA選手権

おすすめコンテンツ

関連サイト