ALBA Net  ゴルフ
ALBA Net  ゴルフ

注目!
ツアー情報

80センチにため息 上がり4ホールで3ボギー、R・マキロイは10年ぶりメジャー制覇ならず

ローリー・マキロイは終盤でスコアを落とし、10年ぶりメジャー制覇とはいかなかった。

所属 ALBA Net編集部
笠井 あかり / Akari Kasai

配信日時:2024年6月17日 09時55分

<全米オープン 最終日◇16日◇パインハースト・リゾートNo.2(米ノースカロライナ州)◇7548ヤード・パー70>

10年ぶりのメジャー制覇がかかっていたローリー・マキロイ(北アイルランド)は、ブライソン・デシャンボー(米国)とトータル6アンダーで並んで最終18番を迎えた。ティショットが左のネイティブエリアにつかまると、2打目は花道に出しただけだったが、33ヤードの3打目をピン上80センチにつけた。ところが、この下りのパーパットは無情にもカップの右を通り過ぎる。ボギーを喫して、デシャンボーに敗れた。

松山のショットにギャラリーは釘づけ【写真】

3打差の2位からティオフ。前半で粘ると、デシャンボーとの差は1打までに迫った。12番でマキロイがバーディ、デシャンボーがボギーとしたことで逆転。ワンオン可能な13番パー4では寄せワンのバーディを奪い、そのまま最後まで突っ走りそうな勢い。『ローリー』の声援が止むことはなく、サンデーバックナインの主役になるはずだった。

15番パー3でグリーン奥にこぼすと、寄せきれずにボギー。16番では8メートルのバーディパットから80センチに寄せたが、カップ左フチに蹴られて3パットのボギー。そして最終18番。上がり4ホールで3ボギーを喫し、大きなため息とともにデシャンボーに1打ビハインドで72ホールを終えることになった。

デシャンボーも18番でピンチを迎えたが、バンカーからスーパーセーブを見せてパー。この様子をアテストエリアのモニターで見守ると、苦悶の表情を浮かべた。その後は取材に応じることなく、そのままパインハーストを後にした。

全米では6年連続で、トップ10入りで最終日を迎えていた。ツアー通算26勝を誇る世界トップランカーだが、最後に海外メジャーを制したのは2014年の「全米プロゴルフ選手権」で10年前までさかのぼる。11年大会以来の全米制覇、そしてメジャータイトルは次の「全英オープン」以降にお預けとなった。(文・笠井あかり)

《無料生中継》「全米オープン」BS松竹東急 6月14日(金)~6月17日(月)

関連記事

全米オープンのニュース

PGAツアー 週間アクセスランキング


大会情報

  1. JGTO (国内男子)
    2025年4月10日 4月13日
    開催中
    東建ホームメイトカップ
  2. JLPGA (国内女子)
  3. PGA (米国男子)
    2025年4月10日 4月13日
    開催前
    マスターズ
  4. DP World (欧州男子)
    2025年4月10日 4月13日
    開催前
    マスターズ

おすすめコンテンツ

関連サイト