ALBA Net  ゴルフ
ALBA Net  ゴルフ

注目!
ツアー情報

ボーナス36億円争奪戦へ勝ち進んだ人、泣いた人 パリ銀メダリストは滑り込み

34億円をかけた年間王者争いに進んだ30人は?

所属 ライター
武川 玲子 / Reiko Takekawa

配信日時:2024年8月26日 14時00分

<BMW選手権 最終日◇25日◇キャッスル・パインズGC(コロラド州)◇8130ヤード・パー72>

今季PGAツアーの最終戦、「ツアー選手権」が現地時間29日、ジョージア州アトランタ郊外のイーストレイクGCで開幕する。出場するのは1月から始まったフェデックス・ポイントランキングの上位30名。最後の2戦のプレーオフで大逆転が見られた一方で、はじき出されて涙をのんだ選手も…。

松山英樹のスイングを徹底解説【連続写真】

パリ五輪の銀メダリスト、トミー・フリートウッド(イングランド)は31位の最終戦圏外で「BMW選手権」を迎えていたが、優勝には届かなかったが5位タイで大会を終えるとポイントランキングは22位にアップ。これで「パリ五輪」の金、銀、銅のS・シェフラー(米国)、松山英樹と三つ巴で最終戦へと向かう。

最大のアップはもちろん勝利したK・ブラッドリー(米国)で50位から4位へジャンプアップ。大会2位タイのアダム・スコット(オーストラリア)は41位から14位にランクアップ。22位だったジャスティン・トーマス(米国)は大会39位と振るわなかったが、からくもポイントランキング30位で出場を決めた。

トーマスはホールアウト後、「結果を待っていられないからとにかくフロリダの自宅に戻る…」と半ば諦めモード。「万が一残れたら、アトランタへ向かう」と話したが、今頃はアトランタ行きの準備をしているかもしれない。

一方、涙を飲んだのはランキング29位でBMW選手権を迎えながら大会25位でわずかに届かず31位になったブライアン・ハーマン(米国)。ジェイソン・ディ(オーストラリア)は33位で大会を終えると25位から33位へ滑り落ちた。デイビス・トンプソン(米国)は大会41位と振るわず26位から34位へと落とし、最終戦の出場を逃した。

またBMW選手権の2日目、スタート前に大会から棄権した松山英樹だが、ポイントランキングは変わらず3位で最終戦へ向かう。

ツアー選手権はポイントによりスタートのスコアに差がつけられるシステム。ポイント1位のシェフラーが10アンダーからスタートし、2位のザンダー・シャウフェレ(米国)は8アンダー、3位の松山英樹は7アンダー、4位のキーガン・ブラッドリーは6アンダー、5位に浮上したルドビグ・オーバーグ(スウェーデン)が5アンダー。以下6〜10位は4アンダー、11〜15位が3アンダー、16〜20位が2アンダ―、21〜25位1アンダー、26〜30位はイーブンパーからスタートする。72ホールを戦ってツアー選手権を制した選手がフェデックスカップ・チャンピオンとなり、ボーナス2500万ドル(約36億円)を獲得する。(文・武川玲子=米国在住)

関連記事

BMW選手権のニュース

PGAツアー 週間アクセスランキング


大会情報

  1. PGA
    開催前
    2025年4月17日 4月20日
    RBCヘリテージ
  2. PGA
    開催前
    2025年4月17日 4月20日
    コラレス・プンタカナ選手権
  3. LPGA
    開催前
    2025年4月17日 4月20日
    JMイーグルLA選手権
  4. ステップ・アップ
    開催中
    2025年4月15日 4月17日
    フンドーキンレディース
  5. DPワールド
    開催前
    2025年4月17日 4月20日
    ボルボ中国オープン
  6. PGAシニア
    開催前
  7. ネクストヒロイン
    終了
    2025年4月15日 4月16日
    CRÉATION DREAM CUP

おすすめコンテンツ

関連サイト