ALBA Net  ゴルフ
ALBA Net  ゴルフ

注目!
ツアー情報

アマチュア・その他

PGA TOUR Q-School(米国男子ツアー最終予選会)

日程 2023年12月14日-12月17日賞金総額

中島啓太は2ダボなど「75」と苦戦…“圏外”まで後退 小平智は13位に浮上【米最終予選会】

米ツアーのQスクール(最終予選会)は3日目の競技が終了した。

所属 ALBA Net編集部
ALBA Net編集部 / ALBA Net

配信日時:2023年12月17日 07時45分

<PGA TOUR Q-School 3日目◇16日◇TPCソーグラス ダイズバレーC、ソーグラスCC(米フロリダ州)◇6850ヤード・パー70(DV)、7054ヤード・パー70(CC)>

来季の米国ツアー出場権が争われる予選会は3日目の競技が終了した。日本からは「三井住友VISA太平洋マスターズ」終了時点の国内賞金ランキング1位の資格で出場している今年の国内賞金王・中島啓太と、米ツアーのシードを逃した小平智が参戦。なお予選会はTPCソーグラス・ダイズバレーCとソーグラスCCの2コースで行われている。

中島啓太、今年の漢字は…【写真】

首位と2打差の6位タイと上位につけていた中島だが、ソーグラスCCをプレーしたこの日は苦戦。2番でダブルボギーを叩いた前半で2つ落とすと、後半も13番で2つ目のダブルボギーを喫した。結果的に2バーディ・3ボギー・2ダブルボギーの「75」と5つ落とし、トータルイーブンパーの54位タイまで順位を落とした。

一方、こちらもソーグラスCCを回った小平は、3バーディ・2ボギーの「69」で回り、トータル4アンダーの13位タイに浮上。PGAツアー出場権が得られるボーダーに設定されている5位タイとの差は3打と、残り1日での圏内浮上も見えている。

トップはトータル12アンダーのハリソン・エンディコット(オーストラリア)。2打差の2位にブレイン・ヘイルJr(米国)が続いている。

4日間を終えて上位5位タイまでにはPGAツアーの出場権、6位~40位までには下部コーン・フェリーツアーの出場権が与えられる。

関連記事

PGA TOUR Q-School(米国男子ツアー最終予選会)

日程 2023年12月14日-12月17日賞金総額

PGA TOUR Q-School(米国男子ツアー最終予選会)のニュース

PGAツアー 週間アクセスランキング


大会情報

  1. JGTO
    開催前
    2025年4月24日 4月27日
    前澤杯 MAEZAWA CUP
  2. PGA
    開催前
  3. LPGA
    開催前
    2025年4月24日 4月27日
    シェブロン選手権
  4. ACNツアー
    開催中
    2025年4月23日 4月25日
    i Golf Shaper Challenge in 筑紫ヶ丘
  5. ステップ・アップ
    開催前
    2025年4月24日 4月26日
    大王海運レディス
  6. DPワールド
    開催前
    2025年4月24日 4月27日
    海南クラシック
  7. ネクストヒロイン
    速報中
    2025年4月23日 4月24日
    Sanrio Smile Golf Tournament
  8. アマチュア・他
    終了

おすすめコンテンツ

関連サイト