ALBA Net  ゴルフ
ALBA Net  ゴルフ

注目!
ツアー情報

PGAツアー

米国男子 ほぼ全試合リアルタイム速報配信!

金谷拓実が通過圏内浮上! 残り2日間に向けて「自分らしいプレーを」

金谷拓実がトータル2アンダー・単独4位に浮上。通過圏内で第3ラウンドを迎える。

所属 ライター
武川 玲子 / Reiko Takekawa

配信日時:2024年12月14日 13時02分

金谷拓実が通過圏内で第3ラウンドへ(写真は日本シリーズJTカップ)
金谷拓実が通過圏内で第3ラウンドへ(写真は日本シリーズJTカップ) (撮影:鈴木祥)

<米国男子ツアー最終予選会(Qスクール) 2日目◇13日◇TPCソーグラス・ダイズバレーC、ソーグラスCC(米フロリダ州)◇6850ヤード・パー70(DV)、7054ヤード・パー70(CC)>

上位5位タイまでが来季出場権を獲得できる狭き門。金谷拓実が2日目にダイズバレーコースを「70」で回り、トータル2アンダー・4位に浮上。通過圏内に入った。

【写真】貴重! 渋野日向子と石川遼の2ショット

温暖なはずのフロリダ州も、この日は冷たい強風に見舞われた。風速は時速10メートル近くに達し、気温は20度近くまで上がったものの、北東の風の影響で体感温度は低かった。

「きのうもきょうも風がすごく強くて、寒くて難しいコンディションでした。その中で、しっかりと自分らしいプレーができたと思う」と日本ツアーの賞金王は納得の表情を見せた。

TPCソーグラスはPGAツアー本部のお膝元。隣には第五のメジャーと呼ばれる「ザ・プレーヤーズ選手権」の舞台、TPCソーグラス・スタジアムコースがそびえる。

金谷はこれまでにメジャー大会を含む多くの海外試合を経験してきた。ダイバレーCとソーグラスCCの2コースを1ラウンドずつ回り、「距離は特別長くはないけれど、池が絡んだりと、どちらも非常に戦略性が高い。その中で、しっかりとゲームプランを立てて集中することが大事」と落ち着いて戦略を立てている。

残り2日間で5位以内を目指す戦い。「しっかりと自分らしいプレーを続けて、最後まで頑張ります」と気を引き締めて臨む。(文・武川玲子=米国在住)

関連記事

PGAツアー 週間アクセスランキング


大会情報

  1. JGTO
    開催前
    2025年4月24日 4月27日
    前澤杯 MAEZAWA CUP
  2. JLPGA
    中止
  3. PGA
    開催前
  4. LPGA
    開催前
    2025年4月24日 4月27日
    シェブロン選手権
  5. ACNツアー
    開催中
    2025年4月23日 4月25日
    i Golf Shaper Challenge in 筑紫ヶ丘
  6. ステップ・アップ
    開催前
    2025年4月24日 4月26日
    大王海運レディス
  7. DPワールド
    開催前
    2025年4月24日 4月27日
    海南クラシック
  8. LIV GOLF
    開催前
    2025年4月25日 4月27日
    LIVゴルフ第6戦 at メキシコシティ
  9. ネクストヒロイン
    速報中
    2025年4月23日 4月24日
    Sanrio Smile Golf Tournament
  10. アマチュア・他
    開催前
    2025年4月25日 4月27日
    IOA選手権

おすすめコンテンツ

関連サイト