ALBA Net  ゴルフ
ALBA Net  ゴルフ

注目!
ツアー情報

永野竜太郎は20位で日本の来季賞金シード当確? 優勝で5億円…全米OPの賞金がやっぱり破格だった!

全米オープンの賞金が発表された。日本勢最上位の永野竜太郎はこの1試合だけで…。

所属 ALBA Net編集部
ALBA Net編集部 / ALBA Net

配信日時:2023年6月19日 15時30分

<全米オープン 最終日◇18日◇ザ・ロサンゼルスCC ノースC(米カリフォルニア州)◇7421ヤード・パー70>

全日程を終え、選手の獲得賞金が発表された。賞金総額は史上最高額となる2000万ドル(約28億円)で、優勝したウインダム・クラーク(米国)は360万ドル(約5億800万円)を手にした。

2位のローリー・マキロイ(北アイルランド)で216万ドル(約3億500万円)、3位のスコッティ・シェフラー(米国)でも141万3430ドル(約2億円)を獲得。ちなみに10位タイでも43万5018ドル(約6133万円)と、ビッグマネーが動いた。

日本勢最上位の20位タイに入った永野竜太郎は20万152ドルをゲット。1ドル=141円で換算すると約2822万円と、日本なら大会にもよるが“優勝賞金並み”の額を手にすることになる。

なおメジャー大会の賞金は、国内男子ツアーの賞金ランクにも反映されるため、全米オープン終了前まで今季通算854万3399円で24位だったランクが大幅アップすることも確実。換算レートにもよるが3600万円を超えそうな見込みで、一気に5位付近に食い込んできそうだ。国内男子ツアーの賞金シード入りは1200万円前後が目安になるため、このまま永野が順調に試合に出場していけば来季のシード権にも“当確ランプ”が灯ったことになる。そういった意味でも大きな一戦になった。

このほかの日本勢は、32位の松山英樹が10万8001ドル(約1522万円)を獲得。58位で終えた桂川有人は4万3783ドル(約617万円)、63位の石川遼が4万2080ドル(約593万円)だった。

関連記事

全米オープンのニュース

PGAツアー 週間アクセスランキング


大会情報

  1. JGTO
    開催前
    2025年4月24日 4月27日
    前澤杯 MAEZAWA CUP
  2. PGA
    開催前
  3. LPGA
    開催前
    2025年4月24日 4月27日
    シェブロン選手権
  4. ACNツアー
    開催中
    2025年4月23日 4月25日
    i Golf Shaper Challenge in 筑紫ヶ丘
  5. ステップ・アップ
    開催前
    2025年4月24日 4月26日
    大王海運レディス
  6. DPワールド
    開催前
    2025年4月24日 4月27日
    海南クラシック
  7. ネクストヒロイン
    速報中
    2025年4月23日 4月24日
    Sanrio Smile Golf Tournament
  8. アマチュア・他
    終了

おすすめコンテンツ

関連サイト