ALBA Net  ゴルフ
ALBA Net  ゴルフ

注目!
ツアー情報

パリ五輪男子日本代表監督の丸山茂樹 JGAのサポート体制について「もう大丈夫だと思います」

8月に行われる「パリ五輪」の男子日本代表の監督・丸山茂樹が報道陣の囲み取材に応じた。

所属 ALBA Net編集部
ALBA Net編集部 / ALBA Net

配信日時:2024年7月3日 07時18分

パリ五輪男子日本代表監督の丸山茂樹
パリ五輪男子日本代表監督の丸山茂樹 (撮影:福田文平)
Round 4
順位ScPLAYER
1-19スコッティ・シェフラー
2-18トミー・フリートウッド
3-17松山 英樹
4-16ビクトル・ペレズ
5-15ローリー・マキロイ
5-15ジョン・ラーム
7-14ニコライ・ホイガード
8-13トム・キム
9-12コリー・コナーズ
9-12ジェイソン・デイ

2日、8月に開催される「横浜ミナトChampionship 〜Fujiki Centennial〜」の記者会見が、会場となる横浜カントリークラブで行われた。会見後には8月に行われる「パリ五輪」の男子日本代表の監督・丸山茂樹が報道陣の囲み取材に応じた。

マキロイの“ドヤ顔”に松山英樹が苦笑い【写真】

男子は松山英樹と中島啓太。女子は笹生優花と山下美夢有の4人がパリでの戦いに挑む。丸山は、「男子は厳しい戦いになると思う。女子のほうが、メダルのチャンスは大きいと思う。コースとの相性次第」と話した。

日本のエース・松山は、6月の「全米オープン」後にパリ五輪出場を表明。2月にはツアー9勝目を飾るなど当確状態だったが、公にするのを先延ばしにしていた。その理由の1つに、日本ゴルフ協会(JGA)のサポート体制に疑問を抱えていたことを明かし、現地についての情報や練習環境、チーム松山としてともに転戦するメンバーの帯同、宿泊、食事についてなど、知りたいデータが不足していると感じていると話していた。

それを受けて丸山は、「正式に決まったあとに、英樹とは話はしました。JGAのほうには、選手に負担をかけさせるな、中途半端なサポートをするな、全面的にしっかりやれと話しはしている。もう大丈夫だと思います」と監督自ら、問題解決へ動いた。

本調子でばないなか、全米オープンでは6位に入り地力を見せた松山。メダル獲得の可能性について丸山は、「ハイスコアの争いは厳しいかなと思うけど、ロースコアで我慢大会ぐらいのコースセッティングになっていれば、チャンスがあるかな。厳しい戦いになればなるほど、絶対に上位を外さないタイプなので」と期待を込めた。

記事に関連するリーダーボード

Round 4
順位ScPLAYER
1-19スコッティ・シェフラー
2-18トミー・フリートウッド
3-17松山 英樹
4-16ビクトル・ペレズ
5-15ローリー・マキロイ
5-15ジョン・ラーム
7-14ニコライ・ホイガード
8-13トム・キム
9-12コリー・コナーズ
9-12ジェイソン・デイ

関連記事

パリ五輪のニュース

PGAツアー 週間アクセスランキング


大会情報

  1. JGTO
    開催前
    2025年4月24日 4月27日
    前澤杯 MAEZAWA CUP
  2. PGA
    開催前
  3. LPGA
    開催前
    2025年4月24日 4月27日
    シェブロン選手権
  4. ACNツアー
    開催中
    2025年4月23日 4月25日
    i Golf Shaper Challenge in 筑紫ヶ丘
  5. ステップ・アップ
    開催前
    2025年4月24日 4月26日
    大王海運レディス
  6. DPワールド
    開催前
    2025年4月24日 4月27日
    海南クラシック
  7. ネクストヒロイン
    速報中
    2025年4月23日 4月24日
    Sanrio Smile Golf Tournament
  8. アマチュア・他
    終了

おすすめコンテンツ

関連サイト