ALBA Net  ゴルフ
ALBA Net  ゴルフ

注目!
ツアー情報

PGAツアー

米国男子 ほぼ全試合リアルタイム速報配信!

シェフラー拘束時の映像が公開 固定監視カメラに暴行などの痕跡なしも調査は継続

スコッティ・シェフラーの拘束時の映像が公開された。

所属 ALBA Net編集部
ALBA Net編集部 / ALBA Net

配信日時:2024年5月24日 07時23分

公開された映像では当初の警察発表の内容は確認できなかった
公開された映像では当初の警察発表の内容は確認できなかった (撮影:GettyImages)

現地時間17日(金)の早朝に警察に拘束され、のちに釈放、そのまま「全米プロゴルフ選手権」の第2ラウンドをスタートさせていたスコッティ・シェフラー(米国)の逮捕劇に関し、地元警察とルイビル市が23日(木)に会見を開いた。

警察が公開した“シェフラー拘束”【動画】

シェフラーは大会出場のためにコースのゲートを通ろうとしたが、そこで警察官に止められた。会場付近はすぐ近くで発生した交通死亡事故の影響で混乱状態。警察の発表によれば、警察官の誘導指示に従わず、車を進めたシェフラーが警察官を引きずる形になって負傷させたという罪や、ほかにも3つの罪で拘束され、一時は留置場にも収監されていた。

今回の会見では、道を挟んでゲートと反対側に設置されている固定監視カメラの映像と、手錠をかけられ警察車両に連行されるシェフラーの姿を映した車載カメラの映像が公開された。

固定カメラの映像では、ゲート前の道から左折で入ろうとしたシェフラーの車が駆け寄った警察官に止められ、そこでやりとりをしている。あたりはまだ暗く、雨も降っていた影響と音声もないため、詳細は確認できず。その後車から降りたシェフラーは連行。この映像を見る限り、警察が当初発表したような暴行などは確認されなかった。そして、そのわずか2分後に手錠をかけられた連行されるシェフラーの姿が警察車両の車載カメラに写っていることから、時系列的に見て発表された罪状の真偽が問われると、米メディアも報じている。

会見に出席した警察署長と市長は、まだ捜査段階とした上で、シェフラーの車両を止めた警察官の“ボディカム”(身体装着カメラ)が作動していなかった事実を明かした。このようなケースでは、時間的制約などでカメラを起動できない特殊な場合をのぞき、撮影をする規則となっており、警察署長はこの違反を認めた。

会見で質疑はなく、今回の容疑は取り下げず、調査を継続すると述べ、6月3日に予定されている罪状認否で裁判所の判断に委ねるという。

シェフラーは逮捕、釈放後にコースに戻り「66」をマークし8位タイで全米プロを終えた。また、今週の「チャールズ・シュワブチャレンジ」にも出場している。

関連記事

PGAツアー 週間アクセスランキング


大会情報

  1. JGTO
    開催前
    2025年4月24日 4月27日
    前澤杯 MAEZAWA CUP
  2. PGA
    開催前
  3. LPGA
    開催前
    2025年4月24日 4月27日
    シェブロン選手権
  4. ACNツアー
    開催中
    2025年4月23日 4月25日
    i Golf Shaper Challenge in 筑紫ヶ丘
  5. ステップ・アップ
    開催前
    2025年4月24日 4月26日
    大王海運レディス
  6. DPワールド
    開催前
    2025年4月24日 4月27日
    海南クラシック
  7. ネクストヒロイン
    速報中
    2025年4月23日 4月24日
    Sanrio Smile Golf Tournament
  8. アマチュア・他
    終了

おすすめコンテンツ

関連サイト