ALBA Net  ゴルフ
ALBA Net  ゴルフ

注目!
ツアー情報

米QTの予選免除、欧州切符、来年の出場権… 清水大成が初の全米で目指すコト

25歳の清水大成は、日本最終予選会を突破して初めて海外メジャーに挑戦する。

所属 ALBA Net編集部
笠井 あかり / Akari Kasai

配信日時:2024年6月13日 11時30分

<全米オープン 事前情報◇12日◇パインハースト・リゾートNo.2(米ノースカロライナ州)◇7548ヤード・パー70>

日本最終予選会を突破して迎える初めての海外メジャー。清水大成はワクワクとともにパインハーストに足を踏み入れた。憧れの舞台に緊張することもなく、「(雰囲気は)いいですね。楽しそう」と、ムードを全身に浴びる。子どもたちからねだられるサインにも、笑顔で積極的に対応していた。

JT、シェフラー、河本力?【写真】

「みんな憧れですよね」というタイガー・ウッズ(米国)やローリー・マキロイ(北アイルランド)と同じフィールドにいて、11日(火)の練習場ではフィル・ミケルソン(米国)と隣に並んで球を打ち込んだが、「あ、見ました」と言うだけでいつものクールっぷりは変わらない。そのなかでも唯一、声のトーンを上げたのが、リッキー・ファウラー(米国)とロッカーの位置が近かったことを話したとき。「反対側くらいでした」と笑った。

同級生でこの6月からDPワールド(欧州)ツアーに主戦場を移した桂川有人は、ロサンゼルスCCで行われた昨年大会で4日間を戦った。「有人には『普通にやれば予選は全然通ると思うよ』と言われたけれど、普通にするのが難しいですよね(笑)」。距離が長くてアンジュレーションに富んだ砲台グリーンともあって、230ヤードからピンポイントに狙っていくショットも求められる。「その精度はあまり持っていないので…、どうするんですかね(笑)。本当に外しちゃダメなところだけケアして、頑張るしかない」と、いま持つ技で最良の戦略を立てていく。

11日(火)には松山英樹と9ホールの練習ラウンドをともにした。初めての同組プレーに“緊張”しきりだったが、その世界最高峰の技術を目で盗んで、学んだ。

かねて海外ツアーを目指しており、今秋には米下部コーン・フェリーツアーの予選会を「受けようと思っています」。例年通りであれば、日本ツアーの賞金ランク上位者という資格で、2次予選から受験ができる見込み。そして、シーズン終了時点での上位3人には欧州ツアーの出場権が与えられ、欧州ツアーからPGAツアーへ昇格するという“久常涼ルート”もある。

海外メジャーの賞金は日本ツアーの賞金ランクにも反映されるが、円安の影響からビッグマネーを手にできる可能性もある。現時点の8位からのジャンプアップを目論む。「そこは狙っていきたい。ヨーロッパツアーも行けるなら行きたい。まずは予選を通過して、そこから上位に入りたい」。来年の出場権も得られるトップ10が目標。予選会を経て乗り込んだ全米の地を、将来の夢への大きな一歩を踏み出す場所にしたい。(文・笠井あかり)

《無料生中継》「全米オープン」BS松竹東急 6月14日(金)~6月17日(月)

関連記事

全米オープンのニュース

PGAツアー 週間アクセスランキング


大会情報

  1. JGTO
    開催前
    2025年4月24日 4月27日
    前澤杯 MAEZAWA CUP
  2. JLPGA
    中止
  3. PGA
    開催前
  4. LPGA
    開催前
    2025年4月24日 4月27日
    シェブロン選手権
  5. ACNツアー
    開催中
    2025年4月23日 4月25日
    i Golf Shaper Challenge in 筑紫ヶ丘
  6. ステップ・アップ
    開催前
    2025年4月24日 4月26日
    大王海運レディス
  7. DPワールド
    開催前
    2025年4月24日 4月27日
    海南クラシック
  8. LIV GOLF
    開催前
    2025年4月25日 4月27日
    LIVゴルフ第6戦 at メキシコシティ
  9. ネクストヒロイン
    速報中
    2025年4月23日 4月24日
    Sanrio Smile Golf Tournament
  10. アマチュア・他
    開催前
    2025年4月25日 4月27日
    IOA選手権

おすすめコンテンツ

関連サイト