ALBA Net  ゴルフ
ALBA Net  ゴルフ

注目!
ツアー情報

「トップ10にも、優勝争いにも絡んでいないし…」 松山英樹はメジャー最終戦で今季最高の13位

今季最後のメジャー「全英オープン」は最終ラウンドが終了。松山英樹が今季のメジャー4試合を振り返った。

所属 ALBA Net編集部
笠井 あかり / Akari Kasai

配信日時:2023年7月24日 10時00分

<全英オープン 最終日◇23日◇ロイヤル・リバプールGC(イングランド)◇7383ヤード・パー71>

ロイヤル・リバプールでの「全英オープン」が幕を閉じ、これで今季のメジャー大会がすべて終了した。2021年に「マスターズ」を制した松山英樹は、メジャー2勝目を目指したが来年以降へお預けとなった。

日本ファンの現地の少年?【写真】

歴代覇者として出場して“グリーンジャケット”奪還を目指した4月の「マスターズ」は、悪天候、寒さ、そして首の痛みとの戦いだった。最終日は順延となっていた第3ラウンドの12番ホールから再開。トータル5アンダーの5位タイでラスト18ホールへと入ったが、サンデーバックナインはバーディを奪えずに3ボギーで、トータル2アンダーの16位タイに終わった。

続く5月の「全米プロ」では、季節外れの霜(しも)の影響で1時間50分遅れで競技がスタート。ショットが左右に散るなかセーブし続けて「72」の2オーバーで滑り出すと、2日目はスコアを1打落としたものの、初めて出場した2013年大会から11年連続で週末へ進出。3日目は「70」のイーブン、最終日は「72」で回り、トータル5オーバーは29位タイだった。

米カリフォルニア州の名門コース、ザ・ロサンゼルスCCで行われた「全米オープン」では、初日「72」で83位タイと大きく出遅れた。だが、2日目に「69」、3日目に「67」とスコアを伸ばして12位タイまで浮上。逆転優勝にわずかな望みを残してスタートした最終日は、距離が長いパー3でダブルボギー、トリプルボギーを叩いて後退。「75」でホールアウトし、トータル3オーバー・32位タイに沈んだ。

そして迎えた、全英オープン。初日は3バーディ・2ボギーの「70」で滑り出すと、2日目は後半にバーディなしの2ボギーと落とし「72」。首位とは10打差、トータルイーブンの25位タイで決勝ラウンドを迎えた。ムービングデーは17ホールでパーオンに成功するも2バーディと伸ばしきれず「69」。最終日はダブルボギーとボギーが先に来たが、折り返す直前の9番から4バーディでカムバック。「70」の赤字で回り、トータル3アンダーの13位タイで締めくくった。

昨シーズンに続き、メジャー4戦すべてで予選通過。ツアー全体で見れば、メジャー全戦予選突破はスコッティ・シェフラー(米国)、ジョン・ラーム(スペイン)ら12人のみだった。

16位タイ、29位タイ、32位タイ、そして13位タイという結果については、「トップ10にも入れていないですし、優勝争いにも絡んでいないですし、悔しい」と振り返る。今年序盤は首の痛みにも悩まされていたが、いまのゴルフの調子についても「少しずつ良くなっていければ」と前向きに話す。メジャー2勝目へ。来年の挑戦が待ち遠しい。(文・笠井あかり)

関連記事

全英オープンのニュース

PGAツアー 週間アクセスランキング


大会情報

  1. JGTO (国内男子)
    2025年4月10日 4月13日
    終了
    東建ホームメイトカップ
  2. JLPGA (国内女子)
  3. PGA (米国男子)
    2025年4月10日 4月13日
    速報中
    マスターズ
  4. ステップアップ
    2025年4月15日 4月17日
    開催前
    フンドーキンレディース
  5. DP World (欧州男子)
    2025年4月10日 4月13日
    速報中
    マスターズ
  6. ネクストヒロイン
    2025年4月15日 4月16日
    開催前
    CRÉATION DREAM CUP

おすすめコンテンツ

関連サイト