ALBA Net  ゴルフ
ALBA Net  ゴルフ

注目!
ツアー情報

68BPMのリズムに乗って 岸部桃子が2週連続V争いへ「やるべきことはひとつだけ」

68BPMのリズムに乗って 岸部桃子が2週連続V争いへ「やるべきことはひとつだけ」

所属 ALBA Net編集部
間宮 輝憲 / Terunori Mamiya

配信日時:2020年9月24日 18時28分

中国新聞ちゅーピーレディースカップ 2日目◇24日◇芸南カントリークラブ(広島県)◇6460ヤード・パー72>

首位と3打差の5位タイで2日目に入った岸部桃子が、6バーディ・1ボギーの「67」と好スコアをマーク。トータル7アンダーに伸ばし、単独トップに浮上した。明日の最終日を、2016年「九州みらい建設グループレディース」以来となるステップ・アップ・ツアー2勝目に最も近い位置で迎える。

相合傘(?)で仲良くピース!【大会ライブフォト】

同じ轍は踏みたくない。「リベンジを果たす」。こんな思いを胸に臨んだ広島の大会で、しっかりと優勝争いに食い込んだ。先週に行われた「ユピテル・静岡新聞SBSレディース」。ここでも2日目を終え単独首位に立っていたが、「緊張していたわけではないし、分かっていたのですがスイングリズムが速くなってしまった」と最後に「76」と崩れ、10位タイに終わった。

「自分のスイングリズムは、メトロノームでいうと68BPM。そのリズムが一番しっくりくる。先週の最終日は、スコアと同じで76BPMぐらいだったのかな」。苦笑いしながら、こう自分のプレーを分析。それを1週間で見事に修正してきた。「ショットはきのうの方が良かったけど、ミスしてもアプローチ、パターで凌ぐことができた」。さらにグリーンに乗せられなくても寄せワンで切り抜ける。そんな理想的なラウンドを続けられている。

2週続けての最終日最終組。「優勝は意識しますが、やるべきことはひとつだけです。今週こそは、優勝争いのなかで、68BPMのリズムを忘れません」。これで今度は「68」、あるいはそれ以上のスコアをカードに記すことができれば、優勝に大きく近づくことは間違いがない。そして4年ぶりのカップを手にすることができれば、先週味わった「悔しい思い」は決してムダなものではなくなる。

関連記事

中国新聞ちゅーピーレディースカップのニュース

ステップ・アップ・ツアー 週間アクセスランキング


大会情報

  1. JLPGA (国内女子)
    2025年4月3日 4月6日
    開催前
    ヤマハレディースオープン葛城
  2. PGA (米国男子)
    2025年4月3日 4月6日
    開催前
    バレロ・テキサス・オープン
  3. LPGA (米国女子)
    2025年4月2日 4月6日
    開催前
    T-モバイル・マッチプレー
  4. チャレンジ
    2025年4月2日 4月4日
    開催中
    Novil Cup
  5. ステップアップ
    2025年4月3日 4月5日
    開催前
    YANMAR HANASAKA Ladies
  6. LIV GOLF
    2025年4月4日 4月6日
    開催前
    LIVゴルフ第5戦 at マイアミ
  7. アマチュア・他

おすすめコンテンツ

関連サイト