ALBA Net  ゴルフ
ALBA Net  ゴルフ

注目!
ツアー情報

吉田藍子、今季初試合で2位タイ発進「いい緊張感のなかでプレーできた」

吉田藍子、今季初試合で2位タイ発進「いい緊張感のなかでプレーできた」

所属 ALBA Net編集部
間宮 輝憲 / Terunori Mamiya

配信日時:2018年7月25日 20時24分

カストロールレディース 初日◇25日◇富士OGMゴルフクラブ 市原コース(6,473ヤード・パー72)>

ステップ・アップ・ツアー第14戦「カストロールレディース」初日。今季初試合に臨んだ吉田藍子が、ブランクを感じさせない試合運びを見せ、4バーディ・1ボギーの「69」。首位の横山倫子と1打差の2位タイにつけ、2006年「セオリー/ゴルフ5/東建/フルキャストカップ」以来のステップ2勝目に向け、好位置で最終日を迎えることとなった。

カストロールレディース プロアマ前夜祭〜プロたちがドレス姿を披露

2017年10月の「京都レディースオープン」以来の試合だったが、「いい緊張感のなかでプレーできました。ショットの調子がよかったです」と清々しい表情で振り返った吉田。

昨年のQTは269位と失敗。今季は出場権がないままのシーズンインとなったが、今大会は出場権のない選手を対象にした「OKトーナメント」での活躍により、推薦出場。「普段は練習場やコースを回ったり、プロアマでのラウンドなどをさせてもらっています。土曜日にはインドア練習場でのレッスンをしています」と調整は続けていたため、切れのあるプレーを見せることができた。10番からスタートしたこの日も、15番、8番での5mなど要所でミドルパットを決めスコアメイク。「試合勘や暑さのなかでのプレーなどは練習では身に付けられません。体力面にも不安はありましたが、意外とプレーできました」と試合後に、笑みを浮かる余裕を見せた。

今年のQTに向け、日々調整をしているが、「優勝を狙える位置なので狙いたい。頑張ります」と、最終日へ向けて気合十分の吉田。久々の勝利の美酒を味わうため、最終日もいまできるプレーに徹する。(※カストロールレディース大会事務局提供)

カストロールレディースのニュース

ステップ・アップ・ツアー 週間アクセスランキング


大会情報

  1. JGTO (国内男子)
    2025年4月10日 4月13日
    開催中
    東建ホームメイトカップ
  2. JLPGA (国内女子)
  3. PGA (米国男子)
    2025年4月10日 4月13日
    開催前
    マスターズ
  4. DP World (欧州男子)
    2025年4月10日 4月13日
    開催前
    マスターズ

おすすめコンテンツ

関連サイト