ALBA Net  ゴルフ
ALBA Net  ゴルフ

注目!
ツアー情報

2日で“-9”の週末チャージ 黄金世代6連覇ならずも…吉本ひかるがギリギリ予選通過から2年連続トップ10入り

やっぱり日本女子OPは黄金世代強し?吉本ひかるが2年連続トップ10入り。

所属 ALBA Net編集部
間宮 輝憲 / Terunori Mamiya

配信日時:2024年9月30日 09時00分

<日本女子オープン 最終日◇29日◇大利根カントリークラブ 西コース(茨城県) ◇6845ヤード・パー72>

“世代6連覇”がかかった1998年度生まれの黄金世代だったが、その流れは2003年度生まれの“ダイヤモンド世代”竹田麗央が優勝したことで途切れた。しかしそのなかで、吉本ひかるが週末の猛チャージでトップ10入り。存在感を示した。

原英莉花からチャンピオンブレザーが贈呈【写真】

予選ラウンド終了時点でトータル4オーバー。カットライン上の55位タイで、辛くも決勝に進んでいた。しかし3日目に「67」を記録すると、最終日も6つのバーディ(2ボギー)を奪い「68」。2日で“-9”と伸ばしに伸ばし、トータル5アンダーの7位タイまで急浮上した。「最近は悪くはないけど結果が出ないということが続いていた。やりきれないことが多くて、それを克服できるように練習してきました」。日頃の取り組みが、ここで実を結んだ。

例えば、パッティングもそのひとつ。「ストロークや、目線を、以前に取り組んでいたことも含め、繰り返し練習してどれが自分に合うか試していました」。今週は練習グリーンでスティックを使い、体を支えるよう地面とつなぎ、何球もボールを転がした。

「1年ぶりくらいに取り入れました。体で打つようにしたくて、そのなかで昔やっていたことを思い出して。急きょ家から会場に送ってもらいました」。するとパット数も初日の『31』から『27』、『25』と徐々に安定。最終日は『30』だったが、パーオン数16回だったショットにも支えられ快調なラウンドは続いた。

「手打ちも解消できるし、自分の軸が分かるので引き続きやりたい」。地道な練習を大舞台での結果につなげている。メルセデス・ランキングも23位から20位に上昇。今季の残り8試合で、昨年3月の「明治安田生命レディス」以来となる通算2勝目を目指していく。

これで日本女子オープンは昨年の8位に続き、2年連続でトップ10入り。まだアマチュアだった2014年に初めて出場し、今回で8度目となる舞台での最高順位を記録した。前日の活躍で上位が見えるなかでのスタートだったが、「気にせずプレーできました。できることをやろうと思ってスタートしたので」という自然体も、その位置を押し上げる要因になった。

なお黄金世代では連覇&大会3勝目を目指した原英莉花が、最終18番のバーディ締めでトータル4アンダーの8位とトップ10に滑り込んだ。また河本結がトータル3アンダー・11位タイ、新垣比菜がトータルイーブンパー・20位タイに入り、トップ20に4人が名を連ねた。兵庫県のチェリーヒルズGCで行われる来年大会で、再び黄金世代は旋風を巻き起こすことができるか?(文・間宮輝憲)

関連記事

日本女子オープンのニュース

ステップ・アップ・ツアー 週間アクセスランキング


大会情報

  1. JGTO
    開催前
    2025年4月24日 4月27日
    前澤杯 MAEZAWA CUP
  2. JLPGA
    中止
  3. PGA
    開催前
  4. LPGA
    開催前
    2025年4月24日 4月27日
    シェブロン選手権
  5. ACNツアー
    開催中
    2025年4月23日 4月25日
    i Golf Shaper Challenge in 筑紫ヶ丘
  6. ステップ・アップ
    開催前
    2025年4月24日 4月26日
    大王海運レディス
  7. DPワールド
    開催前
    2025年4月24日 4月27日
    海南クラシック
  8. LIV GOLF
    開催前
    2025年4月25日 4月27日
    LIVゴルフ第6戦 at メキシコシティ
  9. ネクストヒロイン
    速報中
    2025年4月23日 4月24日
    Sanrio Smile Golf Tournament
  10. アマチュア・他
    開催前
    2025年4月25日 4月27日
    IOA選手権

おすすめコンテンツ

関連サイト