• カテゴリ別に見る
  • ギア
  • レッスン
  • ライフ
  • 漫画
  • ALBA TV TOP
  • 新着動画
  • マイナビネクストヒロインツアー
  • トッププロのレッスン
  • 話題のギア・ゴルフクラブ
  • 女子プロの素顔に迫る
  • バラエティ / 密着ドキュメント
  • ゴルフニュース / 業界情報
  • プロコーチのレッスン
  • 注目のネクストヒロイン
  • トーナメント中継
  • ゴルフ界のSNS
  • 雑誌出版
  • ショッピング
  • ゴルフ場予約
  • 連載
  • ゴルフ辞典
  • プレゼント
  • ALBA 公式SNS
  • facebook
  • X
  • instagram
  • LINE お友達登録
  • YouTube (ALBA TV)
  • 関連サイト
  • Regina-Web
  • マイナビネクストヒロイン公式
  • 掲載されている全てのコンテンツの無断での
    転載、転用、コピー等は禁じます。
    © ALBA Net

    ALBA Net  ゴルフ

    メルマガ登録

    ゴルフ辞典 ルール&マナー

    その他

    救済の結果、状況が悪くなった…… やり直しは認められるの?
    カート道路からの救済ですが、救済のニヤレストポイントのすぐ後ろにはバンカーがあって、ボールのコロがり次第ではスタンスバンカーにかかる可能性がありました。もしそうなっても、そのままプレーしなければならないのでしょうか。

    解説

    救済エリアにドロップし、ボールが救済エリアに止まれば、救済は完了。結果、救済前より状況が悪くなることもある

    カート道路がプレーの障害になる場合は、規則16-1により、プレーヤーは無罰の救済が受けられる。

    そのときの救済は、カート道路による障害が完全に解消される、元の位置から最も近く、ホールに近づかない地点=「完全な救済のニヤレストポイント」がまず基点になる。

    そして、そこから1クラブレングス以内で、基点よりホールに近づかないジェネラルエリアが救済エリアだ。

    プレーヤーは、この救済エリア内にドロップし、ボールを止めることができれば、救済は完了。その結果、たとえスタンスバンカーにかかるなど、救済前より状況が悪化しても、救済は完了しているので、プレーヤーはあるがままプレーしなければならない。

    R&Aの「オフィシャルガイド」には、この救済に関して、「異常なコース状態からの救済はその状況が改善される結果となることもあれば、改悪される結果となることもある」として、

    「救済エリアが、救済を受ける前と比べて、救済を受けた後にプレーヤーにとってその状況が有利ではなくなることがある」と説明している。

    なので、このケースのように、救済エリアのどこにドロップしても、例えばライが悪化する、あるいは前方の樹木が意図するプレーの線の邪魔になりそう、といった恐れがあるときは、敢えて救済を受けないという手もある。

    ただし、ローカルルールで、カート道に止まったボールは必ず救済を受けなければならないと規定されるゴルフ場もあり、事前に確認しておくこと。

    ちなみに、救済エリアに、白線で囲まれた修理地が含まれるケースもある。そこで救済のドロップをしたボールが修理地内に止まったり、修理地スタンスがかかったとしても、同じくそこで救済は完了。改めて修理地からの救済を選択することになる。

    『ALBA 806号(2020年10月8日発売号)』より

    写真/Getty Images 出典/JGAゴルフ規則

    おすすめコンテンツ

    アルバをラインの友達に追加するバナー。アルバからおすすめの記事がラインに届きます

    関連サイト