ALBA Net  ゴルフ
ALBA Net  ゴルフ

フジクラの新作『スピーダーNX』を激写! 永峰咲希の第一印象は【やさしいベンタス】

フジクラの新作『スピーダーNX』を激写! 永峰咲希の第一印象は【やさしいベンタス】

フジクラの新作『スピーダーNX』を激写! 永峰咲希の第一印象は【やさしいベンタス】

配信日時:2021年6月9日 16時18分

フジクラの新作をキャッチ!『SPEEDER NX』!?ロゴが一変!『SIM2』と色のマッチングもバッチリ
フジクラの新作をキャッチ!『SPEEDER NX』!?ロゴが一変!『SIM2』と色のマッチングもバッチリ (撮影:村上航)
<宮里藍サントリーレディスオープン 事前情報◇8日◇六甲国際GC(兵庫県)◇6517ヤード・パー72>

国内女子ツアーの「宮里藍サントリーレディスオープン」が兵庫県の六甲国際ゴルフ倶楽部で10日から開催される。練習場で鮮烈なブルーの見慣れぬドライバーシャフトを発見! フジクラの新作プロトタイプで、今回は『スピーダーエボリューション』ではなく、『スピーダーNX』と印字されており、SPEEDERロゴも一新していた。

フジクラといえば、女子ツアーにも『ベンタス』の愛用者が多数いるが、早速興味を示したのが『ベンタスブルー』の5Sを使用中の永峰咲希。練習場で永峰とフジクラのツアー担当者とのやり取りを見守ると、「切り返してからしなりを感じることができるから、力をためられる時間が長い。強く押せる」と感想が聞こえてきた。

フレックスはエースと同じ5Sだったが、打っていく中『やさしいベンタス』と気になるフレーズも。永峰にとって新作『スピーダー NX』は『ベンタスブルー』よりしなり量の多さや上がりやすさを感じたのか。永峰の他にも比嘉真美子、藤田光里らがテスト中の模様で、菅沼菜々はトラックマンの数値を確認して「えっ、10ヤードくらい伸びてない?」と驚いていた。

ツアー担当者は「まだ何も話せません」と言うが、そのコスメの仕上がり具合から見て、単なるプロトタイプでは無さそう。(同社にはツアー限定供給の非売品がよくある)ロゴの大きさやデザインがダイナミックになり、色味も手元が紺色で先にいくにつれてブルーに輝くものは、従来の『スピーダーエボリューション』とひと味もふた味も違う。

▶▶▶松山英樹の“黒シャフト”が日本でお披露目 しっかり叩ける先硬系

ところで、2021年の新作シャフトといえば、国内男子「ミズノオープン」でグラファイトデザインが『Tour AD UB』を投入済み。こちらは手元側がターコイズブルーで先端になるにつれシルバーになるコスメ。松山英樹が愛用する『Tour AD DI』に近いモデルとのことだが、フジクラと色味的にはブルー被りとなる。

盛夏に向けて、いきなり『スピーダーNX』プロトタイプを試合投入する選手が現れるのか? 引き続き、動向をチェックしていく。

ギア 週間アクセスランキング


おすすめコンテンツ

関連サイト