ALBA Net  ゴルフ
ALBA Net  ゴルフ

PINGの“カモフラ柄”シリーズ、数量限定発売

PINGの“カモフラ柄”シリーズ、数量限定発売

PINGの“カモフラ柄”シリーズ、数量限定発売

配信日時:2017年6月9日 12時05分

クラウンだけじゃなく、ソール、フェース面まで全部カモフラ柄!(オープン価格)
クラウンだけじゃなく、ソール、フェース面まで全部カモフラ柄!(オープン価格)
PINGから「カモフラ柄の限定商品を発売する」との情報が届いた。

⇒バッバはマスターズで木目調のパターを投入!

PING で精密加工された高性能ヘッドに革新的なグラフィックアプリケーションプロセスを組み合わせ、見た目が非常に印象的な『PLD2パター』と『キャディバッグ&キャップ』を国内で数量限定販売することになりました」(同社)

『PLD シリーズ』が何かというと、Putting Lab Designシリーズの略とのこと。「PINGのパター開発室で新しいパターデザイン、技術、エンジニアリングのコンセプトを進化させ生まれたアイデアを形にし、限定発売していくプロジェクトシリーズです。今回の販売は、「PuttingLab Design」シリーズの第2 弾となります」と同社は語る。

「今回はPING で精密加工された人気モデル『KETSCH(ケッチ)』に流行のカモフラージュ柄を採用しました。ヘッドには耐久性が高く、品質の高い仕上げのアルマイト仕上げを施しています。その結果、素晴らしい見た目、優れたパフォーマンス、製造革新へのコミットメントを示すパターが誕生しました。さらにステップレスで光沢がないシャフトを特別に採用。これまでにないお洒落なパターとなりました。『Ketsch』モデルは複雑な形状であり、このプロセスを最大限に生かすことは本当に挑戦的でした」(同社会長兼CEO ジョン・A・ソルハイム)

カモフラ柄はいろんな業界でも流行りだが、ウエアやアクセサリーだけじゃなく、クラブにまで採用するのは斬新な試み。遠目にはカモフラ柄で目立たないかもしれないが、スナイパーのように狙い通りのパットで目立てるならこれほど嬉しいことはない。唯一心配があるとすれば、日陰のラフや林には置いたときに見失いやすいことくらいだろうか。

ギア 週間アクセスランキング


おすすめコンテンツ

関連サイト