河邊雄一郎「クラブヘッドの軌道修正法」【2022PGAティーチングプロアワード】
今回で13回目を迎える『PGAティーチングプロアワード』。ここでは最終選考に残った河邊雄一郎さん、中村英美さん、草場翔さんのレッスンテーマをチラ見せ。最優秀賞を決めるのはあなたの1票です。3人が考えた独創的な練習器具を、動画でチェックして投票をお願いします。投票期間は5月15日(日)の23時59分までです。
配信日時:2022年5月9日 09時30分
河邊雄一郎さんのテーマは、「クラブヘッドの軌道修正法 下半身(腰)のリードでOUT→INからIN→OUTへ!!」。多くのアマチュアゴルファーが悩むアウトサイド・インのカット軌道の直し方をレッスン。トップのポジションから上体で振り下ろすとアウトサイド・インに。それをベルトにペンライトを取り付けた自作の練習器具を使い、下半身から切り返すプロのような動きに変える。
河邊雄一郎さんの動画と投票はこちら
最終選考出場者
■中村英美「シンプルかつ再現性の高いスクエアなインパクトでゴルフをより楽しくする」
■草場翔「飛距離アップのメカニズム」
河邊雄一郎さんの動画と投票はこちら
最終選考出場者
■中村英美「シンプルかつ再現性の高いスクエアなインパクトでゴルフをより楽しくする」
■草場翔「飛距離アップのメカニズム」
アウトサイド・インのカット軌道が多い原因
成人になってゴルフを始めた約70%はアウトサイド・インのカット軌道になっています。これはドライバーのようにクラブが長くなるほど顕著で、強いスライスボールか引っかけを誘発します。
なぜアウトサイド・イン軌道の人が多いのか? 特に成人になってゴルフを始めた男性は、上半身の力が強く、腕に頼ってゴルフクラブを振っている傾向があります。すると、切り返しで右肩が前に出て(左打ちの場合は左肩が前に出る)、アウトサイド・インのカット軌道になると考えられます。
なぜアウトサイド・イン軌道の人が多いのか? 特に成人になってゴルフを始めた男性は、上半身の力が強く、腕に頼ってゴルフクラブを振っている傾向があります。すると、切り返しで右肩が前に出て(左打ちの場合は左肩が前に出る)、アウトサイド・インのカット軌道になると考えられます。
ペンライトの光がボールを射すように振る
上半身主体のスイングを下半身リードのスイングに変えるにはどうすればいいか。そこで私が考えたのは、ベルトにペンライトを取り付けた『Y’sベルト』を使った指導方法です。『Y’sベルト』は、私が所属するY’s Golf Labと私の名前の雄一郎の2つをかけています。まずベルトを着けて、バックルを右の腸骨の先端辺り(骨盤の右端)に固定させます。そしてペンライトをベルトの写真の位置に装着すれば準備完了です。
1 / 2
実際はペンライトの光がボールを射すように腰を回して打つ (撮影:ALBA)
アドレスしたときにペンライトの光は、右足の斜め45度前、足とボールの間を射すように調整。始めは時計の8時から4時のハーフスイングでボールを打ち、切り返しからインパクトにかけて、光がボールを射す位置まで腰を回していきます。光の射す位置は腰の動きと連動していますので、上体が強かったり下半身が止まると、ボールまで光が届きません。ハーフスイングに慣れてきたら最終的にフルスイングに移行します。
ポイントは2つ。1つはなるべく上半身の力を抜いてスイングすること。もう1つは光の射す位置をインパクトまでしっかり見ることです。すると、肩の開きを抑えることができるので、インサイドからクラブが入ってくるようになります。
ポイントは2つ。1つはなるべく上半身の力を抜いてスイングすること。もう1つは光の射す位置をインパクトまでしっかり見ることです。すると、肩の開きを抑えることができるので、インサイドからクラブが入ってくるようになります。
8割の生徒のカット軌道が改善された
実際、私の生徒さんの8割は『Y’sベルト』でアウトサイド・インの軌道が直り、インサイド・アウトの軌道に変わりました。「今まで練習する度に痛くなっていた腕が楽になった」、「スライスが軽減されてティショットが安定。スコアが良くなった」といった声をいただいています。
天気が良い屋外の練習場ではペンライトの光が見えないのでは?と思われるかもしれませんが、1000ルーメンという強い光を発する特注のライトですので、屋外でも光の動きが見えます。非常に地味な練習になりますので、アウトサイド・インが改善されなかった2割は、途中で飽きて止めてしまった人ですね(笑)。
上半身に頼らず下半身、特に腰を使うことが非常に大切だと私は考えます。私が考案した指導方法により、スライスで悩んでいる多くの方のスコアップにお役に立てるのではないかと考えております。
■河邊雄一郎
かべ・ゆういちろう 1981年6月9日生まれ、東京都出身。Y’s Golf Lab所属。大学時代にゴルフに出会い、05年からゴルフ場に研修生になり、08年にゴルフ場に就職。21年にPGAティーチングプロA級を取得し、現在は東京都立川にあるインドアスタジオ「Y’s Golf Lab」で1日に約50名のアマチュアにレッスンを行っている。
天気が良い屋外の練習場ではペンライトの光が見えないのでは?と思われるかもしれませんが、1000ルーメンという強い光を発する特注のライトですので、屋外でも光の動きが見えます。非常に地味な練習になりますので、アウトサイド・インが改善されなかった2割は、途中で飽きて止めてしまった人ですね(笑)。
上半身に頼らず下半身、特に腰を使うことが非常に大切だと私は考えます。私が考案した指導方法により、スライスで悩んでいる多くの方のスコアップにお役に立てるのではないかと考えております。
■河邊雄一郎
かべ・ゆういちろう 1981年6月9日生まれ、東京都出身。Y’s Golf Lab所属。大学時代にゴルフに出会い、05年からゴルフ場に研修生になり、08年にゴルフ場に就職。21年にPGAティーチングプロA級を取得し、現在は東京都立川にあるインドアスタジオ「Y’s Golf Lab」で1日に約50名のアマチュアにレッスンを行っている。