ALBA Net  ゴルフ
ALBA Net  ゴルフ

注目!
ツアー情報

JGTOツアー

国内男子

どこにも売ってません! 中西直人が使う“オンリーワン”なアイアン 「やさしく飛ばせるマッスルバックです」

どこにも売ってません! 中西直人が使う“オンリーワン”なアイアン 「やさしく飛ばせるマッスルバックです」

配信日時:2021年5月4日 11時30分

中西直人が使うエポンのマッスルバックアイアンのこだわりとは?
中西直人が使うエポンのマッスルバックアイアンのこだわりとは? (撮影:米山聡明)
中西直人は昨年から『エポンゴルフ』のアイアンをバッグに入れて戦っている。ツアー選手で契約しているのは中西一人だけ。『エポンゴルフ』は遠藤製作所の子会社として1977年設立。特に上級者からの信頼が厚い人気ブランドだ。しかし、それ以前から遠藤製作所(1950年設立)はOEMメーカーとして、大手ゴルフメーカーのクラブを手がけてきた。その70年の長い歴史のなかで、中西が初めて用品契約を結んだプロゴルファーということになる。ツアー未勝利の32歳となぜ契約に至ったのだろうか。

中西直人のアイアンとウェッジのこだわり見せます【写真】

昨年まで契約フリーだった中西が、『エポンゴルフ』とつながりを深めたのは一昨年のこと。「19年8月にサトウ食品インビテーショナル フューチャーGOLFツアーin新潟のプロアマに出場させていただいたとき、一緒の組で回ったのがサトウ食品の専務さんで、前の組が遠藤製作所の社長さんでした。もともと遠藤製作所のことはよく知っていて、その後、(サトウ食品の)佐藤社長がつなげてくださって、(19年の)年末に『クラブを使いませんか』と言っていただいたんです」。中西の明るく前向きな人柄と、ゴルフに取り組む真摯な姿勢が気に入られ、契約のオファーが来たのにも関わらず、中西は最初断っている。

「僕のなかでクラブに求める条件が4つあって、『カッコイイか?』、『振りやすいか?』、『打ちやすいか?』、『イメージ通りの球が打てるか?』。当時使っていたタイガー・ウッズのアイアンがすごく自分のイメージにマッチしていて、替える必要はないと思っていたんです」

中西のいうタイガー・ウッズのアイアンとは、19年5月にテーラーメイドから数量限定で発売された『P7TW』のこと。軟鉄鍛造マッスルバックのタイガーレプリカとあって当時大きな話題となった。それを自ら購入し気に入っていた中西は、用品契約のメリットを感じていなかったが、『エポンゴルフ』のモノ作りの現場を見て考えを変えることになる。

「アイアンを作る工程を見させていただいて、鉄の塊から全部手作業でアイアンの形になった。『使えるかな?』という感情から『使いたい!』に変わっていったんです。タイガーのアイアンを超えるアイアンを作るとも言ってくださった。そこからカッコイイクラブを作りましょうということで、昨年1年間はヘッドの重心からデザインもすべて携わらせてもらいました。僕がクラブに求める4つの条件を満たして、プラスアルファで打感の良さも加えてくれた。それがいまのアイアンです」

関連記事

JGTOツアー 週間アクセスランキング


大会情報

  1. JGTO (国内男子)
    2025年4月10日 4月13日
    終了
    東建ホームメイトカップ
  2. JLPGA (国内女子)
  3. PGA (米国男子)
    2025年4月10日 4月13日
    速報中
    マスターズ
  4. DP World (欧州男子)
    2025年4月10日 4月13日
    速報中
    マスターズ

おすすめコンテンツ

関連サイト