ALBA Net  ゴルフ
ALBA Net  ゴルフ

注目!
ツアー情報

JLPGAツアー

国内女子 ライブフォトなど多彩なコンテンツを配信!

【小川淳子の女子ツアーリポート“光と影”】大坂なおみのグランドスラム優勝とテニス界から学ぶべきもの

【小川淳子の女子ツアーリポート“光と影”】大坂なおみのグランドスラム優勝とテニス界から学ぶべきもの

所属 ALBA Net編集部
ALBA Net編集部 / ALBA Net

配信日時:2018年9月18日 19時22分

国内女子ツアーは、畑岡奈紗の活躍をファン増加につなげられているのか?(写真は2016年日本女子オープン)
国内女子ツアーは、畑岡奈紗の活躍をファン増加につなげられているのか?(写真は2016年日本女子オープン) (撮影:上山敬太)
大坂なおみの全米オープンテニス優勝は、日本のスポーツ界に大きな喜びをもたらした。テレビをつければ大坂を見ない日はないほどの“なおみフィーバー”(もはや死語かもしれないが…)。テニス人気は一挙にヒートアップしているように見える。連日、テレビでは“なおみ効果”が報じられ、テニス人口減少に悩む関係者は、これを起爆剤にしようと盛り上がっている。

【写真】ツアー初優勝の香妻琴乃がカップに口づけ

かつて、若者は猫も杓子もラケットを持って歩き、リゾート地にはテニスコートがどこにでもあった時代から、うまく人気をつないで来られなかったテニス業界が、これをどう、今後につなげていくのか見守りたいところだ。

スーパースターの登場は、即、そのスポーツの底辺拡大につながるのかどうか。確かに、大坂の活躍でテニスに興味を持つ人が増えるのは間違いない。

プレーヤーを増やすという観点から底辺拡大を考えてみよう。昔、プレーしていた人が再びラケットを握りたくなることは増えるだろう。興味はあってもプレーしていなかった人が、一歩踏み出すこともあるかもしれない。

プレーまでのハードルの高さはどうだろう。まず、何をすればいいか?ラケットを買う?ボールは?どっちも借りられる?靴は?ウェアは?コートに行くとかレッスンをするにはネット検索すればいい?いやいや、最初は壁打ちでもしてみよう…。一緒にやれる人の顔も何人か浮かぶ。そう考えると意外に一歩を踏み出すのは難しくない。

JLPGAツアー 週間アクセスランキング


大会情報

  1. JGTO
    開催前
    2025年4月24日 4月27日
    前澤杯 MAEZAWA CUP
  2. PGA
    開催前
  3. LPGA
    開催前
    2025年4月24日 4月27日
    シェブロン選手権
  4. ACNツアー
    開催前
    2025年4月23日 4月25日
    i Golf Shaper Challenge in 筑紫ヶ丘
  5. ステップ・アップ
    開催前
    2025年4月24日 4月26日
    大王海運レディス
  6. DPワールド
    開催前
    2025年4月24日 4月27日
    海南クラシック
  7. ネクストヒロイン
    開催前
    2025年4月23日 4月24日
    Sanrio Smile Golf Tournament
  8. アマチュア・他
    終了

おすすめコンテンツ

関連サイト