11番から12番の移動はさらに長い。ここも選手はカートで移動、徒歩のギャラリーは7番のグリーン横、前述の橋を通らなければならず、グリーンで別の組がプレー中であれば止まらなければならない。12番はパー3のため、そうこうしているうちに目当ての選手はどんどんと進行していく。
ましてや、クラブハウスから10番ティまでは徒歩にしてオーバー20分コース(選手は専用のバスで移動)。18番を逆走し、橋を渡って7番を逆走、さらに9番を逆走してようやくたどり着く。インスタートの選手を応援に来たギャラリーは、頑張ってその距離を歩くか、比較的近い(1番ホールの奥)12番ホールまで目当ての選手を待たないといけないのである。
以上を踏まえると、決して観戦しやすいコース、とはいえないだろう。
ギャラリーを整備する運営スタッフも苦労した。「通常の試合よりも難しさがありましたね。54ホールあるので色々広く使えるぶん、ギャラリーの方の移動幅も大きくなってしまう部分がありますから。また、選手がカートで移動する道の途中には橋があって、ギャラリーの方が歩く橋でもあるので危なくないようにスタッフも配備しました。また通常時よりも案内するためのスタッフの人数を増やしました」。(大会運営スタッフ)
ちなみに筆者も迷ってしまったが、通常時のアウトコースとインコースの間には今大会で使用していない東コースが存在しており、そこに迷い込まないようにする、また迷い込んだ人を探しに行くスタッフも求められた。
そこまでしても完璧だったとはいいがたいようで、「来年は案内専門のスタッフには、専用のウェアを着てもらい、案内専門のスタッフですとわかりやすくしようという案が反省会では出ました」と先述の運営スタッフは話している。
ましてや、クラブハウスから10番ティまでは徒歩にしてオーバー20分コース(選手は専用のバスで移動)。18番を逆走し、橋を渡って7番を逆走、さらに9番を逆走してようやくたどり着く。インスタートの選手を応援に来たギャラリーは、頑張ってその距離を歩くか、比較的近い(1番ホールの奥)12番ホールまで目当ての選手を待たないといけないのである。
以上を踏まえると、決して観戦しやすいコース、とはいえないだろう。
ギャラリーを整備する運営スタッフも苦労した。「通常の試合よりも難しさがありましたね。54ホールあるので色々広く使えるぶん、ギャラリーの方の移動幅も大きくなってしまう部分がありますから。また、選手がカートで移動する道の途中には橋があって、ギャラリーの方が歩く橋でもあるので危なくないようにスタッフも配備しました。また通常時よりも案内するためのスタッフの人数を増やしました」。(大会運営スタッフ)
ちなみに筆者も迷ってしまったが、通常時のアウトコースとインコースの間には今大会で使用していない東コースが存在しており、そこに迷い込まないようにする、また迷い込んだ人を探しに行くスタッフも求められた。
そこまでしても完璧だったとはいいがたいようで、「来年は案内専門のスタッフには、専用のウェアを着てもらい、案内専門のスタッフですとわかりやすくしようという案が反省会では出ました」と先述の運営スタッフは話している。