ALBA Net  ゴルフ
ALBA Net  ゴルフ

注目!
ツアー情報

JLPGAツアー

国内女子 ライブフォトなど多彩なコンテンツを配信!

“3強”を崩すのは誰だ? 注目は「未完成の魅力」をもつあの選手…【殿堂入り・森口祐子がうらなう2019国内女子ツアー】

“3強”を崩すのは誰だ? 注目は「未完成の魅力」をもつあの選手…【殿堂入り・森口祐子がうらなう2019国内女子ツアー】

所属 ALBA Net編集部
間宮 輝憲 / Terunori Mamiya

配信日時:2019年2月25日 17時54分

“黄金世代”の原英莉花 2019年に飛躍なるか
“黄金世代”の原英莉花 2019年に飛躍なるか (撮影:佐々木啓)
いよいよ来週、2019年の国内女子ツアーが開幕する。昨年も、し烈な女王争い、ベテランの復活、そして新世代の台頭…など多くの話題を提供してくれた。今年のツアーも熱戦多数となること必至。そんな一年を、日本プロゴルフ殿堂入りを果たした永久シード保持者、ツアー41勝の森口祐子がうらなう。前編となる今回は、18年の振り返りと、それを踏まえて今季の展望について語った。

ドレスに晴れ着にスーツ姿… 原英莉花の魅力が満載【写真館】

■2018年シーズン、森口の印象に残ったシーンは?

−新シーズン開幕目前ですが、まず昨年は森口さんから見て、どのようなシーズンでしたか?
「やはり、賞金女王争いを繰り広げた3人(アン・ソンジュ、申ジエ、鈴木愛)の存在は大きかったですね。鈴木さんは手首の故障や、ひざの不安を抱えながら最後までよく頑張りましたね」

−最後は三つ巴の賞金レースになりました
「9月の選手権で、アンちゃんから今までとは違う落ち着きのようなものを感じました。ボールを打つ時の空気感が、強い時に戻っていた。メジャーで3勝したジエさんは、技を見せつけるシーンがたくさんありました。ゴルフに“上手さ”と“強さ”があるとしたら、ジエさんは“上手い”プレーヤーで、アンちゃんは“強い”選手。そこに諦めない鈴木さんが加わって、見ごたえがありましたね」

−4度目の賞金女王に輝いたソンジュ選手の強さは、確かに際立っていましたね
「あと、私は自信を無くした人間が、どうやってカムバックするのか?ということに毎年注目していますが、それでいうと大山志保さんの優勝は印象的でした。それと、成田美々寿さんと有村智恵さんでプレーオフを争った『宮里藍 サントリーレディス』も。2人が“本当の意味でゴルフをした”という試合でしたね」

関連記事

JLPGAツアー 週間アクセスランキング


大会情報

大会前日に表示されます

おすすめコンテンツ

関連サイト