ALBA Net  ゴルフ
ALBA Net  ゴルフ

注目!
ツアー情報

JLPGAツアー

国内女子 ライブフォトなど多彩なコンテンツを配信!

東京五輪、リランキング、さらには結婚… 様々な変化が選手に与える影響は?【殿堂入り・森口祐子がうらなう2019国内女子ツアー】

東京五輪、リランキング、さらには結婚… 様々な変化が選手に与える影響は?【殿堂入り・森口祐子がうらなう2019国内女子ツアー】

配信日時:2019年2月26日 17時01分

■リランキング、QT資格、産休規定…制度改革について

−昨年はリランキング元年で、後半戦の出場権をかけた戦いも、し烈でした
「選手側、そして応援する人達にとっても、『安心していられないぞ』というハラハラドキドキを与えてくれました。“一発逆転”という言葉も強く意識できましたし、スポーツの醍醐味を感じました。いい意味で注目を集めることができたと思います」

−成功といってもいい制度変更でしたか
「安全圏に入れず、常に先が危ぶまれるというなかでチャレンジしていく選手を多く見ることができました。底知れぬ魅力を発掘したという意味で大成功だったと思います。“不安定さのなかにある魅力”。それを引き出すことができたのではないでしょうか」

−そのなかで、今後クリアすべき課題みたいなものは見えましたか?
「選手にとっては、『安心できる位置で後半戦を迎えたい』といったことから、序盤戦で休めず体力維持が難しい部分はあったのではないでしょうか。黄金世代が活躍できたのも、この体力面の影響が働いたのかもしれない。あとは大会ごとに賞金の差もあり、不均衡なところもあった。海外のようにポイント制にするといった考慮は必要になるかもしれない。どんな世界でも、新しいものを導入した時は賛否はあるものです」

−QT資格が変わり、単年登録の選手にとっては今後に大きな影響を与える一年にもなります
「この変更については、厳しくなったという表現をする人もいるかもしれないし、メリット・デメリットの両面をはらんでもいます。ただ、これまで選手の肩書きが不明瞭で、それが弊害になってきた部分もある。スポーツ選手に求められる“透明感”を出して、選手達には堂々とした生き方をして欲しい。そのなかで成熟したプロゴルファーがたくさん出てきて欲しいですね」

■女性アスリートと結婚

関連記事

JLPGAツアー 週間アクセスランキング


大会情報

  1. JGTO
    開催中
    2025年4月24日 4月27日
    前澤杯 MAEZAWA CUP
  2. JLPGA
    中止
  3. PGA
    速報中
  4. LPGA
    速報中
    2025年4月24日 4月27日
    シェブロン選手権
  5. ACNツアー
    終了
    2025年4月23日 4月25日
    i Golf Shaper Challenge in 筑紫ヶ丘
  6. ステップ・アップ
    終了
    2025年4月24日 4月26日
    大王海運レディス
  7. DPワールド
    速報中
    2025年4月24日 4月27日
    海南クラシック
  8. LIV GOLF
    開催中
    2025年4月25日 4月27日
    LIVゴルフ第6戦 at メキシコシティ
  9. アマチュア・他
    開催中
    2025年4月25日 4月27日
    IOA選手権

おすすめコンテンツ

関連サイト