ALBA Net  ゴルフ
ALBA Net  ゴルフ

注目!
ツアー情報

平成から令和へ この31年の女子ゴルフの進化を小林浩美はどう見たか【記者の目】

平成から令和へ この31年の女子ゴルフの進化を小林浩美はどう見たか【記者の目】

所属 ALBA Net編集部
秋田 義和 / Yoshikazu Akita

配信日時:2019年5月6日 17時01分

残念ながら89年はドライビングディスタンスのデータが残っておらず、平成元年と令和元年の飛距離の比較をすることはできなかった。だが、逆にいえば令和となった今では、ドライビングディスタンスだけでなく、フェアウェイキープ率やリカバリー率といったデータがLPGAの公式サイトで誰でも簡単に閲覧することができる。過去の数値までアーカイブされており、自身の長所や短所、成長がより明確になった。こういった部分も選手の成長につながっているのではないだろうか。

今回挙がらなかった部分でも、宮里藍の登場によるジュニア層の拡大、グリーンキーパーの技術向上によるコンディンション良化…、などなど平成に起こった様々な出来事・変化が選手層の拡大、スコアの全体的な向上につながったのが、この31年だった。これから始まる令和の時代では、選手たちはどのような進化を遂げていくのだろうか。(文・秋田義和)

関連記事

パナソニックオープンレディースゴルフトーナメントのニュース

JLPGAツアー 週間アクセスランキング


大会情報

  1. JGTO
    終了
    2025年4月24日 4月27日
    前澤杯 MAEZAWA CUP
  2. JLPGA
    中止
  3. PGA
    終了
  4. LPGA
    終了
    2025年4月24日 4月27日
    シェブロン選手権
  5. DPワールド
    終了
    2025年4月24日 4月27日
    海南クラシック
  6. LIV GOLF
    終了
    2025年4月25日 4月27日
    LIVゴルフ第6戦 at メキシコシティ
  7. アマチュア・他
    終了
    2025年4月25日 4月27日
    IOA選手権

おすすめコンテンツ

関連サイト