ALBA Net  ゴルフ
ALBA Net  ゴルフ

注目!
ツアー情報

『暖かくなると飛ぶ』は本当? 気温の変化を、プロはこう感じていた!【記者の目】

『暖かくなると飛ぶ』は本当? 気温の変化を、プロはこう感じていた!【記者の目】

所属 ALBA Net編集部
谷口 愛純 / Azumi Taniguchi

配信日時:2019年5月28日 12時40分

<中京テレビ・ブリヂストンレディス 最終日◇26日◇中京ゴルフ倶楽部 石野コース(6482ヤード・パー72)>

最高気温31度と、連日真夏日を記録した本大会。初夏を通り越していきなり夏本番がきたような暑さに、ホールアウト後の選手たちはぐったりだった。

松田鈴英、日傘と氷のうは必需品?【写真】

ところが、「暑い…」「ムリ…」という言葉に交じって、「気温が上がって飛ぶようになった」というポジティブなコメントがちらほら。暖かくなると飛距離が伸びる…と耳にしたことはあるが、実際のところはどうなのだろう。

「ドライバーが先々週から飛ぶようになってきた」というのは青木瀬令奈。オフシーズンとハイシーズンでは、ドライバーのキャリーで15ヤードの差が出るそうだ。「今日(初日)はちょっとフォローだけどキャリーが215ヤードくらい。冬場だと200ヤードもいかなくて、190くらい」。今シーズンのドライビングディスタンス10位の河本結は「ドライバーなら10ヤード、当たると15くらい違います」。同2位の松田鈴英に関しては「50ヤードくらい! いや、ちょっと盛ったかな。でも30は絶対違う」という。

そうなると、気になるのが“なぜ”の部分。ひとつは、体が動くようになる、というのがありそうだ。「半袖1枚でできないと、私はダメですね」と青木が言うように、薄着になるため動きやすくなることも大きい。「体が動いて振れるようになると、スピード感が出てくる。ムリに振ろうと思わなくても振れるので、フィニッシュからパンパン、と反動で気持ちよくクラブが戻ってくる。振れなくなると、ストンと落ちて戻ってこないんですよね」。

関連記事

中京テレビ・ブリヂストンレディスオープンのニュース

JLPGAツアー 週間アクセスランキング


大会情報

  1. JGTO
    開催前
    2025年4月24日 4月27日
    前澤杯 MAEZAWA CUP
  2. PGA
    開催前
  3. LPGA
    開催前
    2025年4月24日 4月27日
    シェブロン選手権
  4. ACNツアー
    開催中
    2025年4月23日 4月25日
    i Golf Shaper Challenge in 筑紫ヶ丘
  5. ステップ・アップ
    開催前
    2025年4月24日 4月26日
    大王海運レディス
  6. DPワールド
    開催前
    2025年4月24日 4月27日
    海南クラシック
  7. ネクストヒロイン
    速報中
    2025年4月23日 4月24日
    Sanrio Smile Golf Tournament
  8. アマチュア・他
    終了

おすすめコンテンツ

関連サイト