ALBA Net  ゴルフ
ALBA Net  ゴルフ

注目!
ツアー情報

ショットメーカー同士の名勝負 勝負を分けた難易度10番目のパー5【記者の目】

ショットメーカー同士の名勝負 勝負を分けた難易度10番目のパー5【記者の目】

所属 ALBA Net編集部
秋田 義和 / Yoshikazu Akita

配信日時:2019年7月22日 07時35分

サマンサタバサ ガールズコレクション・レディース 最終日◇21日◇イーグルポイントゴルフクラブ(茨城県)◇6588ヤード・パー72>

優勝した小祝さくらは開幕前までボールストライキング(ショットのうまさを示すスタッツ。トータルドライビング順位とパーオン率順位を合算した値)で2番目、今大会で2位となったイ・ミニョン(韓国)はトップ。ショットメーカー同士のバーディの応酬をギャラリーは堪能した。

小祝さくらのビューティフルスイング【動画】

前半を終えて2位の小祝と3位の三ヶ島かなとの差はすでに4打。サンデーバックナインは完全に小祝とミニョンのマッチレースと化した。その1ホール目となる10番で小祝がバーディ、ミニョンがボギーとして順位が逆転。だが、その後もミニョンは崩れることなく、11番でともにバーディを奪うと、小祝が13番でバーディを奪えば14番でミニョンが長い距離を入れ替えしてバーディを奪い、再び1打差。一進一退の攻防が続く。

迎えた15番パー5。550ヤードと距離はあるが、この日の難易度は10番目。平均スコアは4.8868と、優勝するためにはバーディが欲しいホールだ。

だが、小祝はこのホールでティショットを右のラフに入れてしまう。予選ラウンド2日間ともバーディを逃した“いいイメージ”のないホールでスキをのぞかせる。かたやミニョンのティショットはフェアウェイの真ん中。ミニョンは2日目にこのホールでバーディを奪っており、イメージは悪くない。

関連記事

サマンサタバサ ガールズコレクション・レディーストーナメントのニュース

JLPGAツアー 週間アクセスランキング


大会情報

  1. JGTO
    開催前
    2025年4月24日 4月27日
    前澤杯 MAEZAWA CUP
  2. PGA
    開催前
  3. LPGA
    開催前
    2025年4月24日 4月27日
    シェブロン選手権
  4. ACNツアー
    開催中
    2025年4月23日 4月25日
    i Golf Shaper Challenge in 筑紫ヶ丘
  5. ステップ・アップ
    開催前
    2025年4月24日 4月26日
    大王海運レディス
  6. DPワールド
    開催前
    2025年4月24日 4月27日
    海南クラシック
  7. ネクストヒロイン
    速報中
    2025年4月23日 4月24日
    Sanrio Smile Golf Tournament
  8. アマチュア・他
    終了

おすすめコンテンツ

関連サイト