ALBA Net  ゴルフ
ALBA Net  ゴルフ

注目!
ツアー情報

JLPGAツアー

国内女子 ライブフォトなど多彩なコンテンツを配信!

オリンピック自国開催、プラチナ世代のデビュー 2020年のゴルフ界はここが見どころ!

オリンピック自国開催、プラチナ世代のデビュー 2020年のゴルフ界はここが見どころ!

所属 ALBA Net編集部
秋田 義和 / Yoshikazu Akita

配信日時:2020年1月6日 07時00分

2019年以上のドラマが生まれる可能性大!
2019年以上のドラマが生まれる可能性大! (撮影:村上航)
新年を迎え、米国男子ツアーはすでに初戦が行われ、2週後には国内男子ツアーがシンガポールで開幕する。盛況の国内女子ツアーに人気回復を図る男子ツアー。男女米ツアーで活躍する松山英樹や畑岡奈紗。世界中で行われるイベントや、2020年ゴルフ界の話題を一挙に紹介しよう。

19年を彩った女子プロたちが華麗にドレスアップ!【フォトギャラリー】

■東京五輪でゴルフ競技が開催
なんといっても日本のゴルフ界で2020年最大の行事は東京五輪のゴルフ競技だろう。前回開催のリオデジャネイロ五輪で、112年ぶりにゴルフがオリンピック種目に復帰。各国2名の代表選手により72ホールのストロークプレーで争われた。今回の東京でも同じフォーマットで開催される。

日程は男子が7月30日(木)〜8月2日(日)、女子が8月5日(水)〜8日(土)。舞台は埼玉県にある日本屈指の名門コース・霞ヶ関カンツリー倶楽部。IGF(国際ゴルフ連盟)によれば、男子は総距離7466ヤード、パー71を想定しているという。女子はLPGAとの協議のすえに決定される見込みだ。

競技への傘下人数もリオと同じく男女各60名。選手選考もほぼ同様の方法で決定される。

(1)男子は20年6月22日、女子は20年6月29日付けの時点で男女それぞれの公式世界ランキングで15位までにランクインしている選手については、1国につき4名を限度に出場資格が与えられる。
(2)同時点で男女それぞれの公式世界ランキング16位以下の選手については、(1)のカテゴリで2名より多くの選手が選出されなかった国から、各国上位2名を限度に出場資格が与えられる。
(3)開催国日本については、上記条件から選出されなかったとしても、男女各1名の出場が保証される。
(4)アフリカ、アメリカ、アジア、ヨーロッパ、オセアニアの5大陸から男女最低1名の出場が保証される。
(5)開催国、五大陸の特別枠が適用されたとしても、競技への参加人数が男女各60名より増えることはない。

関連記事

JLPGAツアー 週間アクセスランキング


大会情報

  1. JGTO
    開催前
    2025年4月24日 4月27日
    前澤杯 MAEZAWA CUP
  2. PGA
    開催前
  3. LPGA
    開催前
    2025年4月24日 4月27日
    シェブロン選手権
  4. ACNツアー
    開催中
    2025年4月23日 4月25日
    i Golf Shaper Challenge in 筑紫ヶ丘
  5. ステップ・アップ
    開催前
    2025年4月24日 4月26日
    大王海運レディス
  6. DPワールド
    開催前
    2025年4月24日 4月27日
    海南クラシック
  7. ネクストヒロイン
    速報中
    2025年4月23日 4月24日
    Sanrio Smile Golf Tournament
  8. アマチュア・他
    終了

おすすめコンテンツ

関連サイト