ALBA Net  ゴルフ
ALBA Net  ゴルフ

注目!
ツアー情報

JLPGAツアー

国内女子 ライブフォトなど多彩なコンテンツを配信!

できることを探せばみんながHappy【小川淳子の女子ツアーリポート“光と影”】

できることを探せばみんながHappy【小川淳子の女子ツアーリポート“光と影”】

所属 ALBA Net編集部
ALBA Net編集部 / ALBA Net

配信日時:2020年3月17日 17時58分

プレーヤーズ委員長の青木瀬令奈もSNSを活用して配信
プレーヤーズ委員長の青木瀬令奈もSNSを活用して配信 (撮影:福田文平)
この状況でいったい何ができるのか。世界的な新型コロナウイルス感染拡大により、大勢の人が集まる催しが縮小や中止を迫られ続けている中、それぞれができることを模索する。それが、いま求められていることだと思う。

プレーヤーズ委員長の青木瀬令奈からファンの皆さまへメッセージ【動画】

プロスポーツを含むエンターテインメントビジネスは、いつ終息するかわからない今回のウイルス禍で、様々な意味で危機にさらされている。経済的不安、存在そのものが忘れられてしまう不安…。泰然と受け止めるのも悪くないが、自分のためだけでなく、そこにかかわるすべての人のために、できる限りのことをする必要があるのではないだろうか。

アスリートとして、いつ再開されるかわからない試合に向けて、選手個々が自分のコンディションを保つことは誰もがしているだろう。その一方で、感染や“社会的空気”を恐れて引きこもりがちのファンにできることはないだろうか。いつも自分を支えてくれる周りの人に対してはどうだろうか。

米大リーグMLBシンシナティ・レッズのトレバ―・バウアー投手は、チャリティー草野球を企画した。試合がなくなったメジャーリーガーを中心に有志を集めて草野球をし、それを動画で配信。そこに募金サイトのリンクを付けたところ、24時間で約2万2000ドル(約2350万円)が集まったという。

試合がなくなった途端に収入が途絶える、球場サポートのスタッフたちを救済するための計画。楽しみにしていた試合が見られないファンは、動画を見て喜ぶし、募金は集まる。一石二鳥の粋な計らいだ。

関連記事

JLPGAツアー 週間アクセスランキング


大会情報

  1. JGTO (国内男子)
    2025年4月10日 4月13日
    開催中
    東建ホームメイトカップ
  2. JLPGA (国内女子)
  3. PGA (米国男子)
    2025年4月10日 4月13日
    開催前
    マスターズ
  4. DP World (欧州男子)
    2025年4月10日 4月13日
    開催前
    マスターズ

おすすめコンテンツ

関連サイト