ALBA Net  ゴルフ
ALBA Net  ゴルフ

注目!
ツアー情報

JLPGAツアー

国内女子

ワールドレディスチャンピオンシップ サロンパスカップ※開催中止

日程 2020年5月7日-5月10日賞金総額

初めての記者会見は…驚きでビクッ! 渋野日向子、1年前の初々しい表情【現場記者の“こぼれ話”】

初めての記者会見は…驚きでビクッ! 渋野日向子、1年前の初々しい表情【現場記者の“こぼれ話”】

所属 ALBA Net編集部
間宮 輝憲 / Terunori Mamiya

配信日時:2020年5月9日 12時08分

1年前にペ・ソンウ(右)との争いを制し初優勝をつかんだ渋野日向子 会見で見せた初々しい表情の数々とは?
1年前にペ・ソンウ(右)との争いを制し初優勝をつかんだ渋野日向子 会見で見せた初々しい表情の数々とは? (撮影:米山聡明)
新型コロナウイルス感染拡大の影響で、国内だけでなく世界各国で中止が余儀なくされているゴルフトーナメント。なかなか試合の臨場感を伝えることができない状況が続いています。そんななか、少しでもツアーへの思いを馳せてもらおうと、ツアー取材担当記者が見た選手の意外な素顔や強さの秘訣、思い出の取材などを紹介。今回は、のちの全英女王が1年前に見せた初々しい表情のお話。

stayhomeで試してみよう!渋野日向子流、おうちでできるストレッチ【動画】

昨年の「ワールドレディスチャンピオンシップ サロンパスカップ」は、まだ売り出し中といえた黄金世代の一人が快進撃を続けました。それが渋野日向子プロです。前年にプロテスト合格を果たしたばかりの20歳(当時)は、国内公式戦という大舞台で、結果的に大会史上最年少優勝記録を塗り替える快挙を達成。一部のゴルフファンに知られる存在から、名実ともにメジャーな選手へとステップアップした大会でした。

この後、海外メジャーを制したことで、日本中…、いや世界にその名が知れ渡るわけですが、今思い返すと1年前の茨城の会場で見た姿は、初々しさにあふれたものでした。例えば大会2日目のラウンド後。初日を1アンダーの11位タイで滑り出した渋野プロが、翌日「68」をマークし一気に2位タイにまで浮上した後の会見での話です。

この日は、渋野プロにとって初めての会見でした。それまでに、選手の周りを記者が囲み、お互いに立ちながら話をする、いわゆる“囲み取材”は何度か経験。しかし、マイク、そして大勢の記者を前にして座り、質疑に応じる会見は少しばかり厳かな雰囲気も漂います。

その会場に、ラウンド後のアテスト(スコア申告)を終え向かった渋野プロ。多くの報道陣が、その到着を待っていました。しばらくして、選手が登場する扉がガチャリ。会見場にプロが一歩足を踏み入れようとします。その時、中の様子を目にした渋野プロは、ビックリしたような表情を浮かべ、一言「すごっ」とつぶやきました。そして、そのまま少したじろぐような素振りを見せながら、おそるおそるマイクの前へ。大勢の大人たちの視線が一気に集中する非日常空間に、いきなり“放り込まれた”わけですから、驚いても無理はない話です。

関連記事

ワールドレディスチャンピオンシップ サロンパスカップ※開催中止のニュース

JLPGAツアー 週間アクセスランキング


大会情報

  1. JGTO
    開催前
    2025年4月24日 4月27日
    前澤杯 MAEZAWA CUP
  2. PGA
    開催前
  3. LPGA
    開催前
    2025年4月24日 4月27日
    シェブロン選手権
  4. ACNツアー
    開催前
    2025年4月23日 4月25日
    i Golf Shaper Challenge in 筑紫ヶ丘
  5. ステップ・アップ
    開催前
    2025年4月24日 4月26日
    大王海運レディス
  6. DPワールド
    開催前
    2025年4月24日 4月27日
    海南クラシック
  7. ネクストヒロイン
    開催前
    2025年4月23日 4月24日
    Sanrio Smile Golf Tournament
  8. アマチュア・他
    終了

おすすめコンテンツ

関連サイト