ALBA Net  ゴルフ
ALBA Net  ゴルフ

注目!
ツアー情報

JLPGAツアー

国内女子 ライブフォトなど多彩なコンテンツを配信!

松森彩夏の最新クラブセッティング ロフト12度のレディス用ドライバーで高さを出す

松森彩夏の最新クラブセッティング ロフト12度のレディス用ドライバーで高さを出す

配信日時:2020年9月3日 07時38分

高校時代は川岸史果と同じクラスで仲が良かった
高校時代は川岸史果と同じクラスで仲が良かった (撮影:GettyImages)
170cmの長身から放たれる正確なショットで、ゴルフファンを魅了している松森彩夏。13年にプロテストに合格、15年に初シードを獲得、16年には「富士通レディース」でツアー初優勝と、順調に階段を上ってきた。しかし、左手指の故障をしてからショットに精彩を欠き、17年にシードを落としてしまう。今季に入って復活の兆しが見えてきた松森のクラブセッティングを見てみよう。

松森彩夏の白いドレス姿がまぶしい【写真】

キャディバッグをのぞいてみると、ウッドが3本で、ユーティリティが1本、アイアンは5番からというオーソドックスな組み合わせになっている。ドライバーのスペックに目を向けると、なんとロフトは12度。しかもレディス用のヘッドを使っている。レディスヘッドでロフト12度の意図とは? テーラーメイドのツアーレップ、鵜野晃行氏に話を聞いた。

「リアルロフトも12度です。松森プロはドライバーに限らずボールが上がるタイプではない。しっかり上からボールをとらえることができるので、ドライバーでも少しロフトを立ててしまうんです。その分、弾道が低くなってしまうので、レディス用のヘッドでロフトをつけて対応しています」という。無理にスイングで弾道を高くするのではなく、クラブのロフトで対応するあたり、一般ゴルファーにも参考になりそうだ。

■アイアンは重軟シャフトで弾道の高さを確保

アイアンは『P770』。最新モデルではなく2017年モデルで、すでに3年ほど使用している。一時期、『P760』を試したこともあったが、結局戻している。「P770はヘッドの大きさもからくる安心感、構えたときの感じを気に入っているようです。また、このP770のヘッドはソールにタングステンが入っていて、ボールが上がりやすいんです。P760はヘッドが小さく見えて難しそうに見えると言っていました。ヘッド長はわずか1mmの違いですが、大きさの違いを感じ取れるのはさすがだなと思いました」(鵜野氏)。

関連記事

JLPGAツアー 週間アクセスランキング


大会情報

  1. JLPGA (国内女子)
    2025年4月3日 4月6日
    開催中
    ヤマハレディースオープン葛城
  2. PGA (米国男子)
    2025年4月3日 4月6日
    開催前
    バレロ・テキサス・オープン
  3. LPGA (米国女子)
    2025年4月2日 4月6日
    開催中
    T-モバイル・マッチプレー
  4. チャレンジ
    2025年4月2日 4月4日
    開催中
    Novil Cup
  5. ステップアップ
    2025年4月3日 4月5日
    開催前
    YANMAR HANASAKA Ladies
  6. LIV GOLF
    2025年4月4日 4月6日
    開催前
    LIVゴルフ第5戦 at マイアミ
  7. アマチュア・他

おすすめコンテンツ

関連サイト