ALBA Net  ゴルフ
ALBA Net  ゴルフ

注目!
ツアー情報

今年のセッティングの特徴は? コース側は“伸ばしあい”を想定「攻める戦いをしてほしい」

今年のセッティングの特徴は? コース側は“伸ばしあい”を想定「攻める戦いをしてほしい」

所属 ALBA Net編集部
間宮 輝憲 / Terunori Mamiya

配信日時:2020年9月30日 18時14分

<日本女子オープン 事前情報◇30日◇ザ・クラシックゴルフ倶楽部(福岡県)◇6761ヤード・パー72>

明日10月1日から4日間にわたり、今年の女子ゴルファー日本一決定戦が開催される。その舞台となる福岡県のザ・クラシックゴルフ倶楽部は、「このコースらしさ」を前面に押し出したセッティングを用意し、熱戦の下地をつくり上げた。

小祝さくらニッコリ 女子オープン練習日から写真を直送!【大会フォト】

今年のナショナルタイトルをかける試合の会場に選ばれたのは、1990年開場の林間コース。95年には「日本女子プロ選手権」、そして2017年には「日本シニアオープン」も行われており、これが3度目のメジャー大会となる。全長は6761ヤードで、これは日本女子オープンのみならず、国内女子ツアーにおける歴代最長コースとなる。

■ハザードをバンカーでつくる
では、いったいどんなコースで開催されるのか? コースの支配人を務める谷水大祐氏に、今回のセッティングのポイントについて聞いてみた。すると、はじめに『バンカー』がポイントとして挙げられた。

日本シニアオープン、日本女子オープンを開催するにあたり、大会を主催する日本ゴルフ協会(JGA)とともに林間コースながら「ハザードをバンカーでつくる」方向性を固め、ここまで改修にあたってきたという。シニアオープン後には、16年のリオ五輪などのコースセッティングに携わった造形家のベンジャミン・オーレン氏と契約。10カ所以上のバンカーに手が加えられた。

関連記事

日本女子オープンゴルフ選手権のニュース

JLPGAツアー 週間アクセスランキング


大会情報

  1. PGA
    開催前
    2025年4月17日 4月20日
    RBCヘリテージ
  2. PGA
    開催前
    2025年4月17日 4月20日
    コラレス・プンタカナ選手権
  3. LPGA
    開催前
    2025年4月17日 4月20日
    JMイーグルLA選手権
  4. ステップ・アップ
    開催中
    2025年4月15日 4月17日
    フンドーキンレディース
  5. DPワールド
    開催前
    2025年4月17日 4月20日
    ボルボ中国オープン
  6. PGAシニア
    開催前
  7. ネクストヒロイン
    速報中
    2025年4月15日 4月16日
    CRÉATION DREAM CUP

おすすめコンテンツ

関連サイト