ALBA Net  ゴルフ
ALBA Net  ゴルフ

注目!
ツアー情報

同級生の活躍に「自分は劣っている」 新垣比菜が2年ぶり首位発進で“モヤモヤ”払拭へ

同級生の活躍に「自分は劣っている」 新垣比菜が2年ぶり首位発進で“モヤモヤ”払拭へ

所属 ALBA Net編集部
間宮 輝憲 / Terunori Mamiya

配信日時:2020年10月9日 16時42分

<スタンレーレディス 初日◇9日◇東名カントリークラブ(静岡県)◇6572ヤード・パー72>

今季ここまでの最高順位は開幕戦の「アース・モンダミンカップ」で記録した48位タイ。出場7試合で4度の予選落ちと、なかなか結果が出なかった新垣比菜が、荒天の東名カントリークラブで粘りのゴルフを見せた。

きらびやか! シブコ、ユイとのドレス3ショット【写真】

12番までに3オーバーと、多くの選手と同様にガマンのラウンドを続けていたが、13番パー4で7mのバーディパットを沈めると流れがガラッと変わった。15、16番では3m、最終18番のパー5でも6mをねじ込んで終盤に怒とうの4バーディ。「序盤はパターの時に風の影響があって気持ち悪かったですけど、(終盤になって)感じがつかめてきました」と、しり上がりのナイスカムバックで、1アンダー・首位タイ発進を決めた。

意外にも新垣の初日首位発進は、2年前の今大会以来。昨年は未勝利に終わり、今季も上位争いからは遠い位置でのプレーが続いていた。「調子が悪い感じはなかった」と、開幕からの4カ月を振り返った新垣。なかなかかみ合わず、スコアが出なかったことについては本人も「なんでですかね」と首をかしげるほど“モヤモヤ”が消えなかった。「細かい部分」の調整に加え、先週の「日本女子オープン」でドライバーを『スリクソンZX5』に替えるなどクラブ変更なども重ね、ようやく納得いくラウンドにつながった。

その日本女子オープン2日目には、7ラウンドぶりのアンダーパーとなる「71」をマーク。きょうは、それ以来の1アンダーという成績だったのだが、「久しぶりにアンダーで回れたという感じですね」と本人が話すほど、手応えが成績に表れない日々を過ごしてきた。

関連記事

スタンレーレディスゴルフトーナメントのニュース

JLPGAツアー 週間アクセスランキング


大会情報

  1. JGTO
    開催前
    2025年4月24日 4月27日
    前澤杯 MAEZAWA CUP
  2. PGA
    開催前
  3. LPGA
    開催前
    2025年4月24日 4月27日
    シェブロン選手権
  4. ACNツアー
    開催前
    2025年4月23日 4月25日
    i Golf Shaper Challenge in 筑紫ヶ丘
  5. ステップ・アップ
    開催前
    2025年4月24日 4月26日
    大王海運レディス
  6. DPワールド
    開催前
    2025年4月24日 4月27日
    海南クラシック
  7. ネクストヒロイン
    開催前
    2025年4月23日 4月24日
    Sanrio Smile Golf Tournament
  8. アマチュア・他
    終了

おすすめコンテンツ

関連サイト