ALBA Net  ゴルフ
ALBA Net  ゴルフ

注目!
ツアー情報

JLPGAツアー

国内女子 ライブフォトなど多彩なコンテンツを配信!

初優勝後がすごかった!? 新人離れしたメンタルとギア選び【ルーキーたちの中間通信簿・西村優菜】

初優勝後がすごかった!? 新人離れしたメンタルとギア選び【ルーキーたちの中間通信簿・西村優菜】

配信日時:2020年12月22日 17時00分

新人離れしたメンタルとギア選びに満点評価!
新人離れしたメンタルとギア選びに満点評価!
新型コロナウイルス感染拡大の影響により開幕戦から中止が相次ぎ、2020-21年の統合シーズンとなった国内女子ツアー。イレギュラーなスケジュールのなかで、歴代最高クラスと呼ばれた昨年のプロテストを勝ち上がったルーキーたちの戦い方はどうだったのか。一区切りのついたこのタイミングで、中間通信簿として、昨年まで同じ選手としてプレー、今年から解説者として彼女たちのプレーを見守ってきた大江香織が5段階で採点する。

西村優菜の最新ドライバースイング【連続写真】

今回は「樋口久子 三菱電機レディス」で初優勝を挙げた西村優菜。昨年のプロテストで一発合格、QTランキング21位で今シーズンの出場権をつかむと、開幕戦こそ「83」を叩くなど苦しんだが、徐々にプロの試合に適応。11月の三菱電機レディスで6打差を逆転してプロ初Vを飾った。その後も最終戦「JLPGAツアーチャンピオンシップリコーカップ」で3位タイ、海外メジャー「全米女子オープン」に出場するなど活躍を見せて、現在賞金ランキング7位につけている。

成績・・・★★★★★
成績はもちろん「5」です。初優勝だけでなく、トップ10に5回入っているし、予選落ちが3回しかない。いうことないですよね(笑)。

目標設定・・・★★★★★
成績のなかでもすごいのが、優勝した次の週の「TOTOジャパンクラシック」でもトップ10に入っていること。結果として、初優勝した樋口久子 三菱電機レディス含めた2試合で「全米女子オープン」への出場権を獲得したわけですが、優勝した翌週にいいプレーをするのはとても難しいんです。優勝した後って、目標を達成した、という気持ちからお祭り気分じゃないですけど、どこか落ち着かない。取材も試合中のカメラマンも増えるなかで、自分では「いいゴルフしなきゃ、落ち着かなきゃ」と思うんですけど、なぜか浮ついちゃうことということが絶対あると思うんです。

これが5勝以上している人だったら、慣れじゃないですけどなんとなく優勝した後の自分が分かると思うのでまた違うと思いますが、初優勝した後の注目される立場からまた活躍できるのはメンタルが強いから。そして、たぶん、初優勝だけが目標じゃなくて、その先を見ているのかなって思います。だから浮つくことがなかった。

関連記事

JLPGAツアー 週間アクセスランキング


大会情報

  1. JGTO
    開催前
    2025年4月24日 4月27日
    前澤杯 MAEZAWA CUP
  2. PGA
    開催前
  3. LPGA
    開催前
    2025年4月24日 4月27日
    シェブロン選手権
  4. ACNツアー
    開催中
    2025年4月23日 4月25日
    i Golf Shaper Challenge in 筑紫ヶ丘
  5. ステップ・アップ
    開催前
    2025年4月24日 4月26日
    大王海運レディス
  6. DPワールド
    開催前
    2025年4月24日 4月27日
    海南クラシック
  7. ネクストヒロイン
    速報中
    2025年4月23日 4月24日
    Sanrio Smile Golf Tournament
  8. アマチュア・他
    終了

おすすめコンテンツ

関連サイト