ALBA Net  ゴルフ
ALBA Net  ゴルフ

注目!
ツアー情報

JLPGAツアー

国内女子 ライブフォトなど多彩なコンテンツを配信!

古江彩佳は実践的! コースとの対峙を見据えた1時間40分【プロたちのモーニングルーティン】

古江彩佳は実践的! コースとの対峙を見据えた1時間40分【プロたちのモーニングルーティン】

配信日時:2021年4月21日 15時00分

古江彩佳はコースでどう戦うかを念頭に置いた調整
古江彩佳はコースでどう戦うかを念頭に置いた調整 (撮影:鈴木祥)
今やYouTubeやSNSで何かと話題の「モーニングルーティン」。毎朝の決まった時間に決まった行動をとることを指す言葉だが、プロゴルファーの朝にもアマチュアが学ぶべき点がたくさん詰まっている。そこでプロのモーニングルーティンを紹介。今回は「KKT杯バンテリンレディス」で復調を見せた古江彩佳の2日目の朝に密着してみた。

松山のコーチが解説!古江彩佳はオンプレーンに乗せる『スライド』が上手すぎる【連続写真】

この日はかなりの雨。古江も合羽を着て、スタートの約1時間50分前となる8時47分にクラブハウスから出てきた。そして8時52分に練習グリーンでパッティングを開始。10メートルほどの距離を上り、下りと交互に打ってタッチを確認する。6球ほど転がすと、次は4メートルほどの距離にティを刺して4球、2メートルほどの位置にティを刺して4球それぞれ転がした。

約10分でパッティングは終了。となりの練習グリーンに移動してアプローチ練習。10ヤードほどのピッチエンドランを一定のリズムで30球、8分ほど練習した。

9時16分にドライビングレンジへ。バット、細い素振り棒でそれぞれ10回ずつ素振りを行ってショット練習開始。ウェッジを10球打った後、ショートアイアン、ミドルアイアン、ユーティリティ、フェアウェイウッド、ドライバーをリズムよく3球ずつ打っていく。ドライバーはティショットを意識してか、1球ごとに後ろから狙いどころを確認して打っていた。また、このタイミングで雨が落ち着いたからか合羽の下を脱いだ。

その後、ティアップしてフェアウェイウッド、ユーティリティで1球ずつ、アイアンで2球ほど打った。打つ前にはヤーデージブックを確認。コースと同じルーティンを行ってから打っており、パー3でのティショットの準備だと思われる。その後も地面からルーティンをしっかりやった、アイアンを4球。そして、ウェッジで60ヤード、100ヤードをそれぞれ1球ずつ打った。

関連記事

JLPGAツアー 週間アクセスランキング


大会情報

  1. JGTO (国内男子)
    2025年4月10日 4月13日
    終了
    東建ホームメイトカップ
  2. JLPGA (国内女子)
  3. PGA (米国男子)
    2025年4月10日 4月13日
    速報中
    マスターズ
  4. ステップアップ
    2025年4月15日 4月17日
    開催前
    フンドーキンレディース
  5. DP World (欧州男子)
    2025年4月10日 4月13日
    速報中
    マスターズ
  6. ネクストヒロイン
    2025年4月15日 4月16日
    開催前
    CRÉATION DREAM CUP

おすすめコンテンツ

関連サイト