ALBA Net  ゴルフ
ALBA Net  ゴルフ

注目!
ツアー情報

JLPGAツアー

国内女子 ライブフォトなど多彩なコンテンツを配信!

菊地絵理香、4年ぶりV! ウェッジのように打てる曲がらないティショット&ショートパットへの自信【辻にぃ見聞】

菊地絵理香、4年ぶりV! ウェッジのように打てる曲がらないティショット&ショートパットへの自信【辻にぃ見聞】

所属 ALBA Net
下村 耕平 / Kohei Shimomura

配信日時:2021年6月29日 11時00分

4年ぶりのツアー4勝目で、生涯獲得賞金は5億円を突破した
4年ぶりのツアー4勝目で、生涯獲得賞金は5億円を突破した (撮影:佐々木啓)
国内女子ツアー史上最高の優勝賞金5400万円をゲットしたのは、トータル20アンダーまで伸ばしたプロ13年目の菊地絵理香だった。初日から単独トップに立つと、最終日まで一度もトップを譲らない完全優勝で、西郷真央とのバーディ合戦を制した。菊地はなぜ4日間1度も崩れることなく4年ぶりの勝利を挙げることができたのか? 上田桃子らを指導する辻村明志コーチが分析する。

菊地絵理香のヘッドの重みで打つ絶品アプローチ【連続写真】

■パターを替えてショートパットに自信が見えた
菊地が今年に入って出場した15試合で予選落ちは「ヤマハレディース」の1度だけ。優勝争いには顔を出しながらも、勝ちきれない試合が続いていた。「ショートパットで緩んでボールをしっかり打ち抜けず、ペロンと外して流れが悪くなる。それが菊地さんの唯一の弱点だった」と辻村氏は理由を挙げる。それが今大会での1ラウンドあたりのパット数は26.75で全体2位と安定したのだ。

「菊地さんのバッグを担いでいた佐藤真キャディに、『どうしてショートパットが良かったの?』と聞いたら、『最近パターを替えたんですよ』と。いま流行りのテーラーメイドの『トラス』(TPコレクション ハイドロブラスト ジュノ TB1 ツアートラスヒール)に替えたら、短いパーパットを一度も外さなかったらしいんです」

菊地がこのパターを投入したのは、5月下旬の「リゾートトラスト レディス」から。そのときは使った次の日にパターを戻したりしていたが、前週の「ニチレイレディス」では、初日から最終日まで使って5位タイ。それで「今週のグリーンと感触も一緒の感じがしたので」と、今大会でも4日間使い続けた。「3日目の優勝を決めるような4連続バーディの上がりとか、最終日のボギーフリーのゴルフだったり、決勝ラウンドに入ってのプレーはすごかった」と辻村氏も舌を巻く。

4日間通して一番難しかった16番パー4。最終日は1.5メートルのしびれるパーパットを決めて、大きな大きなパーセーブ。「パターがしっくりきていたせいか、ショートパットの悪い癖が出なかった。普段よりもパッティングできちっとボールに自分のエネルギーを伝えることができていました。いままでにない自信がパッティングで見えた」

関連記事

JLPGAツアー 週間アクセスランキング


大会情報

  1. JGTO
    終了
    2025年4月24日 4月27日
    前澤杯 MAEZAWA CUP
  2. JLPGA
    中止
  3. PGA
    速報中
  4. LPGA
    速報中
    2025年4月24日 4月27日
    シェブロン選手権
  5. ステップ・アップ
    終了
    2025年4月24日 4月26日
    大王海運レディス
  6. DPワールド
    終了
    2025年4月24日 4月27日
    海南クラシック
  7. LIV GOLF
    開催中
    2025年4月25日 4月27日
    LIVゴルフ第6戦 at メキシコシティ
  8. アマチュア・他
    開催中
    2025年4月25日 4月27日
    IOA選手権

おすすめコンテンツ

関連サイト