ALBA Net  ゴルフ
ALBA Net  ゴルフ

注目!
ツアー情報

JLPGAツアー

国内女子 ライブフォトなど多彩なコンテンツを配信!

ゴルフはツアーから退いても“プロゴルファー” だからこそやるべきことがある【原田香里のゴルフ未来会議】

ゴルフはツアーから退いても“プロゴルファー” だからこそやるべきことがある【原田香里のゴルフ未来会議】

配信日時:2021年10月13日 11時30分

親交のある藤田光里と(本人提供)
親交のある藤田光里と(本人提供)
2021年まで日本女子プロゴルフ協会(JLPGA)の理事を務め、いまは女子ゴルフ界発展のため、そして自身のゴルフ向上を目指す、女子プロゴルファーの原田香里。まだまだこれからと話すゴルフ人生、そして女子ゴルフ界についての未来を語る。

香里と光里 とっても仲がいい【写真】

――――

ゴルフを愛するみなさん、こんにちは。原田香里です。先週は、初めてのお目見えだったので、10年ぶりに試合に出て、私が改めて感じたゴルフの魅力についてお話ししました。今日は、もう少し広い視点でゴルフの良さと可能性を考えていきたいと思います。

ほかのスポーツに比べて長いあいだ楽しめるゴルフ。厳しいプロの世界でも、年齢を重ねても頑張っている人はいます。例えば、私が10年ぶりに出場した「日本女子プロゴルフ選手権大会コニカミノルタ杯」で最後まで優勝争いをした大山志保さん。彼女は何度も故障を乗り越えて、44歳になった今もツアーでプレーを続けています。

無観客だった大会ですが、テレビやネットでご覧になった方も多いと思います。最終日、最終組は、優勝した22歳の稲見萌寧さん、44歳の大山さん、そして19歳の西郷真央さんの3人でした。この世代の違う優勝争いは、ゴルフならではないでしょうか。キレのあるアイアンショットを武器にした稲見さん、飛距離がアドバンテージの西郷さん、強気のパッティングと技が魅力の大山さんと、違うタイプのゴルファーがそろった見ごたえのある試合でした。

関連記事

JLPGAツアー 週間アクセスランキング


大会情報

  1. JGTO
    開催前
    2025年4月24日 4月27日
    前澤杯 MAEZAWA CUP
  2. PGA
    開催前
  3. LPGA
    開催前
    2025年4月24日 4月27日
    シェブロン選手権
  4. ACNツアー
    開催中
    2025年4月23日 4月25日
    i Golf Shaper Challenge in 筑紫ヶ丘
  5. ステップ・アップ
    開催前
    2025年4月24日 4月26日
    大王海運レディス
  6. DPワールド
    開催前
    2025年4月24日 4月27日
    海南クラシック
  7. ネクストヒロイン
    速報中
    2025年4月23日 4月24日
    Sanrio Smile Golf Tournament
  8. アマチュア・他
    終了

おすすめコンテンツ

関連サイト