最終ホールで2打差を追いつき、プレーオフでイーグル。「樋口久子 三菱電機レディス」は渋野日向子の劇的な勝利で幕を閉じた。なぜ日本に戻ってきてからの2カ月で2勝を挙げることができたのか。上田桃子らを指導するプロコーチの辻村明志氏が深層を語る。
渋野日向子のドライバースイングをコマ送りで【連続写真】
■「苦手なクラブはない」全体的なショット力が光った
渋野をはじめ、多くの選手が開幕前から「難しい」と言った武蔵丘ゴルフコース。点在した砲台グリーンは硬くて速いため傾斜の計算が難しく、さらに打ち上げが多いためピンを狙うショットにも手を焼いた。3日間すべてで60台を出した選手はおらず、優勝スコアも1桁アンダーと難易度はスコアに顕著に表れた。
そんな難コースで渋野のショット力が際立った。3日間通じてのパーオンは2位(43/54)で、ドライビングディスタンスは4位(245.167ヤード)。そしてフェアウェイキープは1位(40/42)を記録した。スイング改造をしてから厳しい評価が多かった本人も「調子は悪くない」と合格点をつけたショットでバーディを積み重ねた。
特に際立ったのがウッド類。ドライバーは元より、プレーオフで残り220ヤードから左ピンに対してバンカーを超えピン左3メートルにつけた3番ウッド、そして正規の18番で残り199ヤードから同じく2オンして右7メートルにつけた7番ウッドも好調。長い番手の飛距離、正確性が勝利を手繰り寄せた。
だが渋野は、ドライバーを除く2本はほとんど練習しておらず「なんならスプーンがいちばん練習してないかもしれないですね」と笑う。練習量のこともあって、本人としてはまだまだ物足りなさを感じているが、少しずつ手ごたえも。「女子ツアーのパー3の距離、パー4の距離がだんだん長くなってきて7番ウッドを使うことも多くなりました。武器になっていると思っています。苦手なクラブはないです」と言い切れるところまできた。
渋野日向子のドライバースイングをコマ送りで【連続写真】
■「苦手なクラブはない」全体的なショット力が光った
渋野をはじめ、多くの選手が開幕前から「難しい」と言った武蔵丘ゴルフコース。点在した砲台グリーンは硬くて速いため傾斜の計算が難しく、さらに打ち上げが多いためピンを狙うショットにも手を焼いた。3日間すべてで60台を出した選手はおらず、優勝スコアも1桁アンダーと難易度はスコアに顕著に表れた。
そんな難コースで渋野のショット力が際立った。3日間通じてのパーオンは2位(43/54)で、ドライビングディスタンスは4位(245.167ヤード)。そしてフェアウェイキープは1位(40/42)を記録した。スイング改造をしてから厳しい評価が多かった本人も「調子は悪くない」と合格点をつけたショットでバーディを積み重ねた。
特に際立ったのがウッド類。ドライバーは元より、プレーオフで残り220ヤードから左ピンに対してバンカーを超えピン左3メートルにつけた3番ウッド、そして正規の18番で残り199ヤードから同じく2オンして右7メートルにつけた7番ウッドも好調。長い番手の飛距離、正確性が勝利を手繰り寄せた。
だが渋野は、ドライバーを除く2本はほとんど練習しておらず「なんならスプーンがいちばん練習してないかもしれないですね」と笑う。練習量のこともあって、本人としてはまだまだ物足りなさを感じているが、少しずつ手ごたえも。「女子ツアーのパー3の距離、パー4の距離がだんだん長くなってきて7番ウッドを使うことも多くなりました。武器になっていると思っています。苦手なクラブはないです」と言い切れるところまできた。